派遣社員として働いていた女性が、妊娠を理由に退職しました。雇用保険給付について調べているが、具体的な手続きや給付の条件が分からず、経験を共有している方がいるか知りたいとのことです。
派遣社員として1日8時間フルで週5日働いていましたが11月いっぱいで退職しました。
理由は、体の事を考えてです。
出産予定日は、来年6月です。
予定では、まだまだ働いて行くつもりでしたが
一日中立ち仕事で体調を見ながら休憩を頂くなどが困難な職場だったので泣く泣く退職を選びましたが雇用保険について皆さんにお聞きしたいです。
妊娠をきっかけに退職された方で
退職後、雇用保険給付の手続きをした方いらっしゃいますか?
色々ネットで調べてみたのですが、妊娠を理由に退職してもすぐ給付して貰えるのか?
妊婦は、妊娠中の給付は難しいが産後に給付して貰えるように手続きが出来ると書いてありました。
他のサイトには、妊娠、病気、介護などの理由は、働きたいのに働けない状況という事で、失業後の給付が可能なのと妊婦の場合、出産後も育児等の理由で中々働けない事から給付期間を3年延長出来ると書いてありました。
実際にそのようにしてる方、した事がある方いますか?
因みに現在、有給が残っていた為
それを消化中です。
なので完全離職はこれからです。
- さぁやんママ(8歳, 18歳, 21歳, 24歳)
コメント
pokomom
私は、延長しましたよー!
つわりもあり、認定日にいちいちハローワーク行くのも厳しいと思って。
産まれてしばらくしたら早めに給付手続きするつもりです(^^)
ヨーグルト
失業保険の給付は色々な情報があって混乱しちゃいますよね!
確か、離職した日から30日経ってからの1ヶ月の間にハロワで延長手続きすると通常の給付可能期間(一年)が三年に延長されます。そして出産後2ヶ月経ってから給付の手続きができます。求職意思確認、子供を預けられる所があるかなど聞かれます。
妊娠を機に退職されたなら待機期間なくすぐに貰えますよ。
妊娠期間中に仕事がされたいということなら詳しくは分からないので、手続きがてらハロワに問い合わせされた方がいいと思います。働くことができる状態であるのが大前提の失業保険なので妊婦さんの受給は難しいと思います。(例えば怪我して入院中などの場合給付してもらえません。)
-
さぁやんママ
なるほど!
保険とか色々ややこしくて中々理解に苦しみます(・・;)笑
生活する上で損したく無いし、出来る限り家計にいい方法を取りたいですよね^ ^
ありがとうございます。
完全離職後、ハローワーク行ってみます^ ^- 12月12日
さぁやんママ
ヨーグルトさん
ありがとうございます(*^^*)
お二人のご説明、凄く分かりやすくて助かりました‼︎
仕事や収入の事で仕事を辞めてから色々悩んでましたがスッキリしました。
より良いマタニティーライフを送れそうです♪(´ε` )
さぁやんママ
延長とは、雇用保険の契約ですか?
やはり妊娠中は、貰えないのですか?
疎くてスミマセン(>_<)
pokomom
私もそんなに詳しく無いんですが^_^;わかる範囲で説明しますね!
まず、この場合失業保険と言い換えます!
失業保険の給付は、失業して就労する意思がある人に給付されるものです。
なので、妊娠中のさぁやんママさんはまた働くつもりですか(>_<)?
またすぐに産休育休取れる会社を探すのは難しいかと…(>_<)!
もし就労意思の無い場合は、延長をお勧めします!
延長せず、通常だと失業保険給付手続きは退職から1年以内しかできなかったはずです!
pokomom
あ、延長とは給付の延長です!
1年→3年に出来ます!
さぁやんママ
出産するまでどこか働けないかと探してはいるものの、やはり妊婦なので難しいですね(>_<)
産後もまた働こうと思っています。
ただ、今保育園も空き待ちばかりと聞くし託児所があるような職場も考えている所です(>_<)
pokomom
そうなんですね(^^)
託児所付きの職場は良いですね!私も辞めて数ヶ月、うずうずして暇な時求人探してます(^^)
まだ有休消化中との事で、正式な退職はもう少し先ですかね?
離職票を受け取ると思うので、それからハローワークで相談されてはいかがでしょう。
さぁやんママ
あ!就労意思は、妊娠中は働かず出産後働く意思がある場合、給付の延長をした方がいいって事ですか?
状況を考えるとこのまま行くと、妊娠中は働かない方向になりそうな予感もします(>_<)
妊婦の採用は、中々難しいですね💦
さぁやんママ
来週明けで有給が消化されるので
その後正式な退職です。
そーですね、ハローワークで詳しく聞いてみます^ ^
ありがとうございます(*^^*)
pokomom
グットアンサーありがとうございます!
すぐに給付されたい場合は、給付期間、就職活動をしてる証明で度々ハローワークに行ったり面接行ったりしないと行けないんです(>_<)
この就職活動が就労意思があるという事で、ハローワークが認定したら給付されます。
なので、大体妊娠中に仕事を辞めた方は、給付の延長をして産後落ち着いて就活を始める時に失業保険の給付手続きをします。
さぁやんママさんが、経済的にすぐ働きたい場合は就活をして失業保険を貰う事も可能だとは思いますが、失業してすぐには働けない方が延長できるので、それを利用して産後に職探しした方が、求人の幅も広がると思います(^^)
給付期間の延長をする方向で、相談されるなら下の方がおっしゃるように、離職票に書かれた退職日から30日経ってからハローワークに行かれた方が二度手間になりませんよー!(^^)