※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えこ
子育て・グッズ

2ヶ月のとき、抱っこひもから落ちて入院。トラウマで健康不安。同じ経験のお母さんはいますか?

4ヶ月の初ママです

息子は、ちょうど2ヶ月のとき
抱っこひもベビービョルンのフックがとれて落下して
頭の骨を折って1週間入院したことがあります😥。
CTで骨折以外なにも異常なしとのことで、
お墨付きをいただき退院しました。

しかしあの落ちて行く息子の姿
息子が体から抜け落ちて軽くなって
コンクリートに叩きつけられた瞬間の顔
忘れることができないんです😫
忘れちゃいけないから、それでいいと思うんですが
トラウマになっているようで

それ以来、
事故への恐怖、や
もし、小児がんなどの大変な病気になったら、
など‥、こんなに健康で元気でニコニコしている
息子を見ながら、こわくてこわくて
涙が出ることがよくあります。

こんなことばっかり考えてる自分が、
情けないです。😢
まだなってもいないのに、
病気への恐怖とか
大けがへの恐怖とか、
そういうのを持ってるお母さんはいらっしゃいますか?

こんなことばっかり考えないようにしないといけないと
わかっているのに、どうしても頭が勝手に怖がってしまいます。😫


コメント

ぱんだ

2ヶ月の時…赤ちゃんもお母さんもそれはすごく辛かったですね😢

今は元気なんですか?
姪っ子が男の子で歩き始めた時から顔に青タン頭はたんこぶたくさんできてました(笑)
これから男の子はかなりやんちゃになります。気をつけることは大切な事ですが傷ができて強くなる!子供は思ってるより強いです!そう思ってます😌(凄い古い考えですが…)

フラッシュバックするならカンウセリングなど受けたりするのもいいかもですね😢