![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在41週5日で、出産が進まず不安。医師は自然なお産を優先し、帝王切開も検討中。感情的になりつつも、明日は薬を休んで家で過ごす予定。未来への不安が募る中、落ち着かない気持ちでいっぱい。
愚痴です。
感情的になっているので乱文で読みにくいかもしれませんm(__)m
現在41w5d。
予定日8月11日の推定3100g
週数からして3500g近くてもおかしくないとも言われる。
3日前(20日月曜)から陣痛誘発の飲み薬からバルーンに点滴としてもらったけど全然出てくる気配なし(゚д゚)
そもそも全然降りてこないし…
入院処置3日目にして子宮口2-3cmぐらいとのこと。
陣痛も弱くて点滴一番効いてる時でも2-4分間隔ぐらいな感じ。
主治医の先生も苦笑いしてた(;´∀`)
一応処置開始前から今週中または来週頭までにはなんとかしたいねーって言ってもらってて、
自然なお産メインの病院なので誘発はギリギリまでしない方針で、
赤ちゃんは今日の時点でもめっちゃ元気なのでそんなに心配いらないけど、
来週まで伸びるなら帝王切開も考えようかって言ってたけど…
それに産道も狭くて子宮口も固いとずっと言われているので帝王切開になったとしても仕方ない覚悟ではいるけど、
可能であれば経膣分娩したいと思っていたのに…
よっぽど居心地いいんだねー
焦らなくてもいいよーって言ってもらう度に泣きそうになる…
昨日は寝る前に涙が溢れて、
今も1人になると涙止まらない…
やっぱり今まで運動もまともにしてなくて努力してない私には相応の罰なのでしょうか…
泣いてもしょうがないので、
明日は薬おやすみするからと言われたので午前中にお散歩と用事済ませて午後以降は関西圏台風で天気荒れそうだから大人しく家で掃除頑張ってみようと思います…
明日で兆候なかったら、
状況次第で明後日にバルーン+点滴か点滴だけかする感じみたいです(´-ω-`)
台風で荒れる前にというかいつ産まれるかわからない不安ばかり募るし…
こんなに伸びるなんて全然予想してなかったからさすがに動揺して感情がうまくコントロールできそうにないです…
わが子にいつ会えるのかな…
- るな(6歳)
コメント
![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C
私はまだ出産経験ないですが、、
あまり思いつめないでくださいね💦
台風、チャンスかもしれませんよ!
昔から赤ちゃんは月の満ち欠けや潮の満ち干き、気圧などに左右されて産まれてくることが多いと聞いたことがあります✨
実際に私の知り合いも台風で大荒れの天気の中、陣痛が始まったと聞きました😳
元気な赤ちゃんが生まれてきますように☺️
![eri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eri
10ヶ月もお腹の中で育てて、その間いろんな不調や不安に耐えてここまできたのですから
罰なんてあり得ないですよ❢
きっと甘えん坊でママにずっとくっついていたいんだと思います♥
お互いに出産頑張りましょうね❢
-
るな
そうですよね!(;▽;)
ポジティブに受け止めるようにします( ・ㅂ・)و ̑̑
お産お互いがんばりましょうね!- 8月24日
るな
ありがとうございます(。>ㅿ<。)
まだギリギリ正産期だし今日もやれるだけのとこはしたので赤ちゃんにお任せしたいと思います:( ;´꒳`;):