
生後6ヶ月の子供が排尿が少なく、夜中も排尿なし。その他の状態は普通。様子見でいいでしょうか?
生後6ヶ月の子供がいます。
昨日の夕方16時くらいから、ほとんど排尿がありません💦17時半にお風呂に入れる際も出ておらず…
寝かせる18時半頃にいつも以上にギャン泣きなせてしまいました💦その後、何とかいつものように寝かせて、0時半頃に、オムツを見ると排尿なし💦おっぱいは、いつも通りゴクゴク飲んでいました。
それ以外は、いつもと変わりありません(´・ェ・`)
(おっぱいの飲み、皮膚状態、発熱なし)
様子見で、いいでしょうか…?
- みい(7歳)
コメント

るんるん
おっぱい以外の水分補給はしていますか?
麦茶など与えてみてはどうでしょう?
おしっこがでてないのは水分が足りてないからだと思いますが、、

はじめてのママリ🔰
母乳以外に麦茶などは飲ませていないのでしょうか?
-
みい
完母のため、母乳以外はまだ飲ませたことありませんでした(´・ェ・`)
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
夏場はとくに水分補給が大切なので
おしっこが出ていないなら麦茶などをあげた方がいいと思います😢- 8月23日
-
みい
0時半~5時半にかけてかなりの量のおしっこが出ておりました。
その後も7時・9時と頻繁におしっこが出ており、機嫌も良く、飲みもいいため、今日は様子を見て行こうと思います。
しかし、今日もまたかなり暑いため、水分補給は気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました😊- 8月23日

どれみ
一度下の子が似たような事が
あり、病院に行った時に
おしっこが出なくなる病気が
あると聞いて怖くてすぐ検査
しました😭
不安を煽るようで申し訳ないの
ですが、そういった病気も
あるみたいです…
-
みい
そういう病気もあるのですね…
明日の朝まで様子を見て、それでも出てなければ朝一病院へ行こうと思います。- 8月23日

yoko
汗はたくさんかいていますか?
水分が汗で出ていくか、
水分がたくさんとれていないかではないかと??
-
みい
18時半頃にギャン泣きしたときは、頭〜背中まで汗をたくさんかき、涙ボロボロでした(´・ェ・`)
朝まで様子を見て、排尿なければ朝一病院へ行こうと思います。- 8月23日
-
yoko
そうなんですね!!
私も母乳のみの時期に同じような経験をしたので、病院で診てもらうのが一番良いですね!
何も病気が見つからず、早く安心できますように- 8月23日
-
みい
病院へ行くことが一番の安心ですよね💦
とりあえず、朝にいつも通りたくさんおしっこが出ているといいのですが…
ありがとうございました😭- 8月23日

yoko
上の子がおしっこが少なく、
悩んだ時期がありました!
泌尿器科を受診したら
水分がうまく取れていないか
少ないのではないかと言われたことがあります。
汗でも出てしまうので、水分補給をと指導された経験があります。
-
みい
お子様がおしっこが少ない時があったんですね💦 まだまだ暑い日が続きますし、いつも以上に水分補給は気をつけたいと思います(´・ェ・`)
- 8月23日
みい
完母でして、おっぱい以外の水分は上げてませんでした…💦
今スヤスヤ寝ている子供を起こしてまでは、上げなくてよろしいですかね?
るんるん
スヤスヤ寝ているなら起きてからあげたら良いと思います😊✨
みい
この時間なので、起きてから母乳・麦茶など飲ませてみようと思います💦
#8000に相談したくても、地域柄この時間はやっておらず…
こちらで相談させていただきました。
ありがとうございました😭