※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
妊娠・出産

生後2ヶ月の男の子の首の匂いの原因と対策について相談です。首の間を洗っても匂いがあり、肉がついていて皮がむけることも。他に匂いの原因はありますか。匂い対策も知りたいです。

生後2ヶ月 男の子

毎日首の間を洗ってるのですが
匂いがあります。ぽっちゃりしてきたのも
あると思いますが肉がついていて
ミルクを飲ませたりしたら溜まってしまったり
皮がむけてたりします。

においの原因はほかにありますか。
あと、匂い対策も知りたいです。

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

赤ちゃんの首って洗いづらいですよね💦
臭いの原因は垢やごみ、汗もあると思います😂

私は赤ちゃんをお風呂に入れる前に
ペットシーツの上に寝かせて
カレンデュラオイルで脇や首をマッサージするようにしたらごみが取れて
綺麗になりました😊
気持ちいいみたいでご機嫌です♪
毎日続けていたら皮が剥けて赤くなっているのも治まりましたし、匂いもなくなりました!
ベビーオイルなど赤ちゃんに優しいものなら大丈夫なようです♪

エレナ

うちもミルクやヨダレなどで首の間のシワの部分が赤くなったりします💦
匂いもあります😫
とりあえず、お風呂の際に泡立てた石鹸で洗ってあげるのが一番かなと思います😊
でも最近はミルクより、よだれがすごくてそれで赤くなってます😂
治って、赤くなっての繰り返しです💦
なるべく首のところに垂れないように気をつけているんですが、なかなか大変ですよね😂

みぽ

うちの息子も2.3ヶ月ぐらいの時
臭いがありました😭💦
母乳やミルクと汗の臭いが混ざった
ような臭いですよね😢
お風呂の時にしっかり洗い
日中は.ウエットティッシュなどで
こまめに吹き汚れをとってました😳

今では.臭いなくなりました💕

マコ

授乳ごの度に、濡れガーゼでふいてあげると匂いありませんよ!

deleted user

濡れたガーゼで優しく拭き取ってあげるといいとおもいます^_^