
20週で子宮頸管を測っていない理由は、問題がないからか、週数的にまだ必要がないからかどちらでしょうか?
20週です。
今の時点でまだ一度も子宮頸管を測ってもらっていません。問題ないから測っていないのか、週数的にまだ測る必要がないのかどっちでしょうか?
- しろ(6歳)

ぐぅちゃん
パッと見で問題ないと判断してるのだと思います!うちの先生も、経膣エコーのモニター見てすぐ「頸管の長さ、問題ないね」とぶつくさ言いながら、とりあえず測って「やっぱ問題ない」なんて言ってます。気になるようなら、次回軽く聞いてみてはいかがですか?😊

ひまわり
お腹がはるとかなければまだ計らないと思います!もしかしたら内診のときに言わないだけではかってるかもしれませんが…

はるか
私も測ってもらった記憶ないですね笑

枝豆
30週目で1度お腹が張りますって自己申告したときに図りましたが全然長かったです。笑

あやの
問題ないからではないでしょうか?もし今の週数で張りがひどいとか出血とか何かしら問題があれば測るかもしれませんが、20週頃は私も測った事なんてなかったですよ!
30週でお腹の張りや痛みが続いて受診した時に初めて内診で子宮頚管の長さを見たりNSTをしました。

まみちゃん
私も30週すぎてから図ってくれました。

ぱんたす
腹部エコーの時に見えるのでちゃんと長さあれば経膣エコーで測ることは少ないかもです😊

まぁぼ
私は18wから見てもらってます‼
胎盤の位置が低めと言われてたので、それをみるついでに頚管長は大丈夫ですか?って毎回聞いてます😂
腹部エコーで頚管長の長さまでははっきりわからないらしいので、毎回膣エコーです💦
コメント