※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
妊娠・出産

つわりが落ち着いてきて安心していたが、13wで出血があり不安に。産婦人科で安心し、号泣。明日は仕事を休む。

つわりも落ち着いてきて気持ち悪い感じで毎日を過ごさなくてよくなり、少し安心していました。
が、本日13wに入って、トイレに行ったら生理の後半位の色の血…?…不安になりましたが、ママリで見て大丈夫だろう!と昼から仕事に行き、途中の休憩でトイレに行ったら結構出てる!!気が気でなくなり産婦人科に連絡をしたら「来てもらった方が安心すると思います。」ととてもいい対応をしてもらい、産婦人科へ。

ドキドキしながらエコーをみたら元気で心拍も安定してるといわれ、一安心。初めての院長先生とのお話で(いつも違う方)「真っ赤じゃなければ大丈夫!」と言われもう一安心。
他になにか不安?と聞かれ今回の事がわかってスッキリしてます!と答え、ありがとうございました。と外に出ようとしたら
「大丈夫だよ、頑張ろうな!」って言われた瞬間号泣。
トイレに駆け込み泣きました。
こんなに不安だったんだな、と自分で自分の事をわかってあげられる瞬間でした。
結局は動きすぎ?らしいので、明日は仕事をお休みする予定です。
皆様は、産婦人科で号泣エピソードありますか?

コメント

ママリ

私は切迫早産で、入院しなくちゃいけないのかなーと不安で、モニターつけられてるときに、何ヶ月か娘と離れなくちゃいけないのかなーと思って、一人で号泣してました。
結局入院せずに自宅安静で乗り切れているところです。笑
隣で眠る娘を見て、有り難いと思ってます❤
当たり前の毎日に感謝ですね😊

  • おはぎ

    おはぎ

    あら、やはり上の子がいると余計に辛いですよね。
    自宅安静という文面を見ただけで私もホッとしました^^
    頑張ってるのはママだけじゃなくて、周りの方のサポートあっての事なんだな、と感謝ですね。
    コメント見ただけで涙が出てます。笑

    • 8月23日
ma

わたしは息子を産んで1ヶ月で検診が産院でありました。
妊婦健診からずーと診てもらってた無口なお医者さんに一番最後に、これでここでする事はおわりです。これから頑張ってくださいね!と言われた事ですかねー?なんかもうここには来ないんだなーと切なくなりました。

  • おはぎ

    おはぎ

    素敵なお医者様ですね!それだけ熱意のある病院なのですね^^
    こんなにも妊娠、出産って感情がコントロール出来なくなるんですね。笑
    それをこなしてきた皆様、尊敬しています!

    • 8月23日