※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ynp⭐︎
妊娠・出産

便秘薬の酸化マグネシウムを飲んでいる女性が、夜にホットミルクを飲んでも大丈夫かどうか相談しています。大量の牛乳やカルシウムは控えるように書かれているが、どのくらい飲んでも平気か、やめた方がいいか悩んでいます。便秘が続いており、お腹の張りが気持ち悪いそうです。

便秘薬の酸化マグネシウムを
飲んでいるのですが
夜にホットミルクを飲もうと思っています。

大量の牛乳やカルシウムは控えるように
書いてあるのですがどのくらい飲んで平気
なのでしょうか?

もしくは、やめたほうがいいですかね?
ちなみに汚い話ですが
便秘が続いておりこのお腹の張りが
とても気持ち悪いです😅

コメント

あーちゃん

カップ一杯くらいなら問題ないと思いますよ☺️

  • ynp⭐︎

    ynp⭐︎


    ありがとうございます!

    • 8月22日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ていうか、とりすぎってよくないんですね💦
    赤ちゃんに栄養いくし、カルシウムって大事なんだと思ってました💦

    • 8月22日
  • ynp⭐︎

    ynp⭐︎


    カルシウムの取りすぎも
    ダメなんですか😫??

    • 8月22日
R✕2mama ♡

私も愛用してます🙌💕毎日飲んでます💦
全然気にせず普通に牛乳飲んでますよ😱1日2杯ほどでしょうか…💨カルシウム取らないとこれから歯が欠けたりしても辛いので…💔
私も飲まないと出ないしパンパンになります😭😭

  • ynp⭐︎

    ynp⭐︎


    今日初めて先ほど
    酸化マグネシウム飲みました😭
    まだ経過はわからないですが…

    カルシウムとらないと
    歯が欠けたりするのですか?😭

    • 8月22日
  • R✕2mama ♡

    R✕2mama ♡

    夜飲むと朝スッキリします✨
    腹痛もなく、便意がやってきます🌠
    私の場合ですが…💦

    私の母の話なんですけどね💨妊娠中はカルシウム不足で歯が欠けたらしいです😭💔笑
    なので、特に鉄分・カルシウム気を付けてます❇️

    • 8月22日
👶🏼

元薬局の事務で働いていた者なんですが、薬剤師が言うにはコップ1日に1杯ぐらいなら問題ないそうですよ(^-^)

  • ynp⭐︎

    ynp⭐︎


    ありがとうございます😊

    • 8月22日