2学年差で子どもが欲しい場合、一人目がH30年1月生まれで、二人目は9月か10月生まれが希望。学年差と年の差の違いが気になり、妊娠時期について悩んでいます。
2学年差で子どもが欲しい場合、平成何年何月から何月までに妊娠すればよいでしょうか💦
考えれば考えるほどよく分からなくなってきてパンクしそうです😭こういうこと考える頭弱くて😖教えてください
一人目はH30年1月生まれです
学年差と年の差は話が違ってくるんですよね?💦
2歳差でも3学年差になってきたりするのかとか考えてたらほんとによく分からなくなってきました
ちなみに2人目は9月か10月生まれがいいなぁと思っています
授かりものだし、必ずうまくいくとも思っていません、実際一人目もなかなかできなかったので、うまくいったらいいなぁと気楽には考えていますが、2学年差希望です☺️
- もじょ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
チェッカーっていうアプリで、何歳差、何学年差、今日子作りしたら何歳差になる、など、調べられますよ😊
azuuuuuukazu
チェッカーというアプリ、分かりやすいですよ!😊私はそれで計算して二人目妊活しました!😊
-
もじょ
上に書いたような結果になり使用できなかったです😭
- 8月22日
みぃーちゃん
娘が29.2.20産まれです😊
30.1.25に妊娠発覚
30.9.11予定日です!!
年齢は1歳半差ですが
2学年差になります❗
参考にしてみてください(*^^*)
-
もじょ
年子だけど2学年差ってことであってますか??😭
- 8月22日
-
みぃーちゃん
そおゆうことです😊
でも2学年差は年子とは
説明しないみたいですよ!!- 8月22日
-
もじょ
そうなんですか💦❓
こんなに早く2学年差って妊活するなんて少し驚きです😖
2歳差の2学年差だともっとゆっくりでも大丈夫なんでしょうか💦❓
早生まれだとなんかややこしくてパンク寸前で😭- 8月22日
Natsu
今から
来年の6月ぐらいまでに妊娠すると2学年差になると思いますよ😄🙌🏻
-
Natsu
12月か1月あたりに着床すれば9月、10月あたり出産だと思います👍🏻
私が1月着床の10月出産なので✨- 8月22日
-
もじょ
詳しくありがとうございます❗️
9月に生まれたら上の子は1歳8ヶ月下が0歳ってことは、年子だけど2学年差になるんですよね💦💦?
ごめんなさい質問してしまい😭- 8月22日
-
Natsu
そうですね!
産まれた年 的には年子ですかね🤔
だけど学年は2学年差ですね😊🙌🏻
私も上の子が2月産まれの次の子の予定日が10月で2学年差なので感覚的にはもじょさんと一緒ですね✨- 8月22日
-
もじょ
年子大変かもですがうまくいくといいです😊
ありがとうございます😊- 8月23日
やなか
一人目は
29年4/2-30年4/1生まれ
の学年ですので、
二人目は
31年4/2-32年4/1生まれ
の学年になれば2学年差です☺
9月か10月生まれでしたら
31年1月あたりに着床でしょうか。
-
もじょ
わかりやすくありがとうございます
2学年差だからゆっくりでいいかなーとか思ってたけどもうなんですね😭
来年生まれても2学年差ってことなんですよね😳- 8月22日
-
やなか
そうですね、来年ですね☺
息子ももじょさんの子と同じ学年です。私も2学年差が良いな〜って思ってます♪- 8月22日
-
もじょ
2学年差いいですよね✨ありがとうございます😊
- 8月23日
にじのまま
1人目は、同じく今年の一月生まれです☺️
ですが今妊娠7週にはいるところです!
予定日は4月の予定です、
9月がよければ
単純計算、11月12月あたりではないですかね😳
-
もじょ
妊娠おめでとうございます☺️
2歳差ということですよね😭?いろいろ考えすぎて簡単なことがわからなくなってきてやばいです😭😭- 8月22日
けいまま
お一人目が早生まれなので2学年差にすると最大で1歳2ヶ月差になります。再来年の3月までに産まないと2学年差にはなりません。
来年の6月頃までに妊娠すれば2学年差になると思います。もちろん早産や排卵日のズレなんかでも変わってしまうのでなるべく早くとしか言えませんが💦
ちなみに今妊娠しても2学年差です。
-
もじょ
詳しくわかりやすい内容ありがとうございます😊
うまくいくといいなぁと思おます😊- 8月23日
もじょ
これですか?さっそくインストールしたんですが、何歳差とか調べる機能はほかのアプリインストールしてとなり、そのアプリも取ろうとしたら現在取り扱ってないとなり結局何学年差や何歳差の機能は使えませんでした😭😭😭
退会ユーザー
これですが、今は取れないんですかね??
もじょ
そのまま、あかちゃんのたんじょうびとアプリ検索かけましたが出てこなかったから取れないみたいです😣😣ありがとうございます!