
コメント

3人目ままん
うちも1ヶ月半の子がいます(^^)
うちの子はほぼ3時間で起きます(>_<)
それに夜泣きまでするので寝不足です(^_^;)
朝まで寝てくれるなんて、すごい助かりますね♪
昼間におっぱい飲んでくれてたら出なくなることはないので大丈夫だと思いますよ(^^)
うちの長男次男は赤ちゃんのときから朝まで寝てましたけど、完母でした(^^)

♡結心ママ♡
うちの子もそんなでしたよ(^^)
うちはその時期は混合だったけど
その後ミルクだったので
母乳が…って心配はなかったですが…
ちゃんとマッサージしたりして
寝てる間に張って痛い時は
出すようにすれば
問題ないかと…(><)
-
なつーん
結構夜起きないで寝る赤ちゃんが多いんですね♪
おっぱいははらないので、しっかり出てるか不安です💦体重は増えていたのでしっかりでているとは思うのですが.....(´;ω;`)- 12月12日
-
♡結心ママ♡
母乳だとどれくらい飲んでるか
わからないのでほんと
不安になりますよね(><)
うちは乳首のサイズが小さいのと
陥没でくわえれず
そっこーでミルクに変えました笑
意外と寝る子多いですよね(^^)
うちの周りはみんな寝ないので
羨ましがられます笑
体重が増えてるなら
きっとちゃんと出てるので
大丈夫ですよ(^^)
それに足りなかったらきっと
そんなに寝ないですよ(*´罒`*)- 12月12日
-
なつーん
そうなんです(´;ω;`)おっぱいが透明になってどれくらい出てるのかわかればいいのに...とかくだらないこと考えます...笑
そうだったんですね(´;ω;`)💦
ミルクだと夜中とか大変ですよね(゜Д゜)!!寝てくれる子で親孝行な子なんですね〜(*´I`*)
確かに夜中起きちゃうと辛いですよね!私も羨ましいと思っていました꒰*´∀`*꒱!
足りてるから寝てくれるんですね💕すごく安心しました(*´I`*)- 12月12日
-
♡結心ママ♡
そーですよね笑
何ml飲みました!って
出てくれたらいいですよね笑
ミルク夜中楽でしたよ(*´罒`*)
枕元に水とお湯と置いておいて
粉は哺乳瓶にいれてスタンバイ笑
寝ながらあげてました笑
今はイタズラ凄くてヤンチャで
大変ですけど可愛いです♡- 12月20日
-
なつーん
ですよね笑!!
お水とお湯を用意するのですか?(゜Д゜)でもそれなら起きて作っておけ!って感じで楽チンそうです꒰*´∀`*꒱♡
私も夜中ミルクにしようと思ったのですが乳首をくわえたがらず余計に時間かかりそうで(´;ω;`)
イタズラしても子どもって可愛いですよね꒰*´∀`*꒱- 12月20日
-
♡結心ママ♡
そーです笑
かなりめんどくさがりですが笑
お湯は水筒に入れて
水はペットボトルに入れて
お湯で溶かして
後は水で適温に調節するだけです!笑
ほんとにめんどい時は
ある程度溶かしておいて
後でお湯入れてましたね(^^;
ミルクに出来たら
少しは楽できるんでしょーけど
母乳飲む子は嫌がる子
多いですもんね(><)- 12月23日
-
なつーん
成る程〜!楽チンですね꒰*´艸`*꒱♡
ある程度とかしていれば時間も短縮になるし夜寝る時間増えるからいいですよね꒰*´∀`*꒱
うちはミルクをすごい嫌がって10ccくらいしかのまず....- 12月23日
-
♡結心ママ♡
作り置きわあまり良くないので
最初の分だけでしたけどね笑
10ccぢゃ飲んたうちに
入らないですね(><)
ミルクの味が嫌なのかな?
哺乳瓶が嫌なのかな?
ミルクによっても食いつきが
全然違うので変えてみるのも
いい手かと(^^)- 12月23日
-
なつーん
ミルクは2時間までと聞いたことあります!
哺乳瓶が嫌みたいで特に乳首の感触が違うからか加えてくれなくて(´;ω;`)
乳首の部分を変えて挑戦してみます!- 12月23日
-
♡結心ママ♡
そーみたいですね^_^;
でもうちわ冬生まれなので
それが出来たのかなー?
とか思ってます(^^;
何か合う乳首が見つかると
いいですね(><)- 12月24日

ぺこり☆
うちは昨日22時から6時まで爆睡でしたよー!
なんで!(゚⊿゚)って思って、おっぱいも石のようにカチカチになりました!
今日は3時間おきに起きてるので、もしかしたらお出かけとかして赤ちゃんも疲れてたのかもしれません(*´・ω・)
-
なつーん
すごい!!!!
めちゃまとまって寝てくれたんですね!
石のようにカチカチはつらいですね💦そう言われてみれば最近外に出る機会が増えたので疲れたのかもしれないです꒰*´∀`*꒱
疲れてたんですね〜(*´I`*)- 12月12日
なつーん
寝不足辛いですよね💦
本当助かります꒰*´∀`*꒱!!
いきなりだったのでなんで?!と不安でした(゜Д゜)😂
ミルクなしの完全母乳目指しているので頑張っています!!
3時間おきに飲まさないと出なくなるのでは?とすごい不安に駆られて....💦
長男くんと次男くん凄いですね!
オムツとかも気にならずに寝てたのですか??꒰*´∀`*꒱
授乳中はずっと赤ちゃんの顔を見て語りかけてたらりしましたか?
ダメだとわかっていてたまにスマホいじりしちゃいます💦
3人目ままん
いきなりだとビックリしますよね!
私はとても羨ましいですが(笑)
おっぱいは飲むときにシッカリ飲んでくれてたら出ると思いますよ(^O^)
私、そーゆうの気にしなかったですが溢れるぐらい出てました(笑)
オムツも泣かない限り気にせず寝てましたよ♪
気持ち悪かったら泣いて教えてくれると思うんで、寝てるならほっときます(^^)
授乳中も顔見たり携帯いじったりテレビ見たりと色々ですね(^_^;)
添い乳してるときなんか寝てます(笑)
なつーん
不安でした💦
3時間おきにはきついですもんね💦(^◇^;)
多分飲んでくれてるのではないかと勝手におもってます笑
溢れるぐらいですか!!羨ましいです꒰*´∀`*꒱コツとかありますか?
そうなんですね!!確かに気になったら泣いて教えてくれますよね(*´I`*)
おお!なんだかほっとしました!
顔見ておっぱいあげないと愛着関係が築けないとか、コミュニケーション不足になるとか聞いてすごい不安で...
3人目ままん
私は体質なのかよく出るほうで特に何もしてないんですよね(^_^;)
助産師さんに言われたのは両乳を10回ほど回してからあげてとは言われましたよ(^^)
あとは根菜類の味噌汁とか和食を勧められてましたが、毎日は食べれてませんね(^_^;)
1人目の子供だったら不安にもなりますよね(>_<)
愛情がないわけじゃないし、授乳だけがコミュニケーション取るわけじゃないんで、毎回毎回顔見ながらじゃなくても大丈夫だと思いますよ!
これから何十年と子供といるんですから、気楽に育てていきましょ♪
かなり適当に子育てしてますが、7歳の次男はかなりのママっ子、甘えん坊です(^_^;)
なつーん
成る程〜!
体質とかも関係あるんですね!
次のおっぱいの時にやってみます!
やっぱり根菜はいいんですね(゜Д゜)!
料理も最近手抜きになってきたのでなかなか作れなくて...
あんまり笑わない子になってしまったら、、とか話すのが苦手になってあまり話さないとかになってしまったらという概念で、縛られていたのでほっとしました(´;ω;`)
少し手抜きしてなんでもこなせるようにしていきたいです!
甘えん坊の次男くん可愛いですね💕娘にも甘えん坊になってもらいたいです✨