コメント
あー
保育士として働いていますが、2歳児は帰りたくない!!やだやだ!!としている子多いですよ🙂自分の意思が出て来て、それを伝えられているという成長の表れなのでしょうがお母さんがたは困り果ててますね💦
ならない子も勿論いると思います!
あー
保育士として働いていますが、2歳児は帰りたくない!!やだやだ!!としている子多いですよ🙂自分の意思が出て来て、それを伝えられているという成長の表れなのでしょうがお母さんがたは困り果ててますね💦
ならない子も勿論いると思います!
「2歳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
夫の事が好きすぎる………!!!
私も保育士なので、分かるのですが、うちの子周りと比べてしまうと全くと言っていいほどないから、どーしたもんかなっておもって(笑)
ならない子にあまり出会ったことが無いので質問してみました😊(笑)
あー
保育士さんでしたか😂
全くやだやだ言わない子、時々居ましたよ!うちの園は2歳児までなので、もしかしたらその後遅れてイヤイヤ期来てるのかもしれませんが🤔
夫の事が好きすぎる………!!!
そうなんですよね…これからイヤイヤが来るのかもしれません…😅お父さんの前ではすごいんですが、私の前だと言うこと聞くというかお利口さんしててくれるので、助かるんですが😂私のこと怖いんだと思いますが…😂(笑)