※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

モラハラDV夫と離婚を考えていますが、周りや夫に止められています。子どもがいる今、本気で離婚を考えていますが、シングルマザーになることに不安があります。

モラハラDV夫と離婚をしたいんですが
周りから全力で止められ旦那も離婚したくないといわれ今後治ることもないのもわかっててやっていける気がしません。
DVはわたしが喧嘩をして罵られ頭おかしいくらいまで追い詰められ泣き叫んだ時にされるので日常茶飯事ではないですが、おかしくなるくらいにされた後にうるさいからとの理由で振るわれます
こんなんならこどものためにも別れたほうがいいとおもって言ってはいるんですが、、
わたし自身今自分がおかしくなったいるのでこれ以上また殴られたりするのがもう嫌です。
ちなみに怖いとか思わないくらいなんども今まで喧嘩するたびにありました。
子どもができた今離婚を本気で考えているんですが周りが言ってるとおり踏みとどまったほうがいいでしょうか?
シングルマザーになるべきでしょうか?
実親には頼れません。

コメント

🌈

暴力振るわれてるんですよね🙄?
子供がいつか殴られてもいい、子供の目の前で殴られてもいいなら一緒にいますが私なら離婚します。DVだけは即離婚です。

  • 、

    そこなんです。
    わたしが殴られてたり夫婦が喧嘩してるのを見せるのもDVになるし、子どもがいつかやられてしまうのではないかとかんがえてしまって、、
    なんども暴力で解決したり威圧的な態度で物事を済ませるのはやめてと言ってきたんですけど治らなくて、、

    • 8月22日
  • 🌈

    🌈

    なおらないですよ( 笑 )言って治るなら最初からやらないです( 笑 )
    周りが止めるとゆーのは友人とかですか?身内ですか?

    • 8月22日
  • 🌈

    🌈

    私の親友が昔DVされてましたが別れなと言ってもきかず、その後子供を授かりましたが自分と子供を守るために別れましたよ。私からするとDV受けてる方ってその人に依存や洗脳されてるみたいなとこあると思います。
    くるたんさんにとって1番大切なのはなんですか?お金ですか?世間からの目ですか?子供ですか?自分ですか?
    きちんと考えればどうすればいいかわかると思いますよ。

    今はシングルマザー多いですしその地域がどうかわかりませんが母子家庭に優しい地域もあります。自分の命がもし亡くなってしまってからでは遅いですよ。
    うるさく言ってすみません。でも親友もそうだったのでどうか幸せになってほしいです。

    • 8月22日
  • 、

    ありがとうございます。
    その方は今どうされていますか?その後が気になります

    • 8月22日
  • 、

    身内や友達です
    わたしも悪いところが多いという理由で

    • 8月22日
  • 🌈

    🌈

    友達もそんなこと言うんですか??
    どんな理由であれ、もしくるたんさんが悪かったとしてもDVはしないですよ?普通は。

    親友は今は実親に頼らず、子供と2人で暮らしてますよ😊仕事も最近正社員で始めたらしく、頑張ってます\( ¨̮ )/大変そうですが恋愛もしてて幸せだ😊って言ってます。
    周りにシングル多いですが再婚したり子供と自由に過ごしてる人ばっかですよ☺️💕もちろん中には実親に頼れないって人もいます!でもみんなイキイキとして凄いなって思ってますよ😇

    • 8月22日
  • 、

    こどものためにも強くならないとですね!!結婚だけが全てではないとわたしも思っているので子供とのびのび暮らしたいです

    • 8月22日
  • 🌈

    🌈

    そうですよ!お子さん守れるのはくるたんさんだけです!私も結婚だけが全てではないと思いますし、最低な父親ならいない方がマシですよ。子供が顔色伺ったり内気になったり影響が出てしまうかもしれないですしね。
    最悪虐待されてしまったりするかもしれないので早めに役所行ったりして相談して引越しもした方が良いと思います!お金なんて正直どうにでもなりますよ!
    これからが大変ですが、お子さんの未来のため、自分のために頑張ってください😭!

    • 8月22日
ぽよよ

自分の身も守りたいですが、いつ子どもに手出すか分からないし、わたしなら離婚します。
ただ実親にも頼れないとのことなので、いまはひとり親の方には市や区からたくさん支援してもらえますが、ひとりで育てていく覚悟は必要かと思います!

  • 、

    俺は手を出さないてすごく言ってくるんですがそんなの口でしか思わないです、実際わたしには手を出していいと考えてるから何度も治らないんでしょうし

    • 8月22日
  • ぽよよ

    ぽよよ

    口でそんなこと言ってるのに、事実手を出してくるなんてもうほんとに治らないと思います💦
    うるさいからと言って話し合いもせず力ずくで抑えようなんて、人としてありえないです。周りになんと言われようとくるたんさんの意思です!
    これ以上心も体も傷が増えませんように。

    • 8月22日
deleted user

周りの方は暴力を振るわれていることを知っていて反対してるんでしょうか?何がどうであれ、
うるさいから暴力を振るうのは
人として間違ってます。

周りがどう言おうと、
くるたんさんの人生です!!
離婚をするかは周りの人が
決めることじゃないです!!

私はDVであれば離婚します。

  • 、

    DVとはどこからだと思いますか?喧嘩の延長で殴られるのはDVになりますか?本人は何もしてないときにいきなりやってないから違うと言っています

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何の理由があろうとも、他人に暴行を加えること自体がDVです。
    街中で大人が喧嘩したら即暴行罪になります。どんな理由にしても怪我をしようとしていなかろうと暴行は罪です。
    ケンカの内容いろいろあると思いますが、暴力振るわなくても問題は解決できるはずなのに、力でねじ伏せようとするのは大人がやることではないです。

    • 8月22日
ゆう

お住まいの、地区の母子シェルターなど調べてみてください。
直ぐ避難するべきだと思います。
DVの証拠などありますか?
あれば、離婚の時など有利になると思います。

もし旦那さんに別れるおつもりがないなら、病院へ行ってもらいましょう。
ビデオなどで記録して、冷静な時などに見てもらうのも効果があると思います。

お子さんを第一に考えてください。
その次に貴方です。旦那さんや周りの意見は無視でいいです!
我慢し過ぎないで、助けを求めてください。

  • 、

    DVの治療て大きい病院にいけばできますかね?

    • 8月22日
  • ゆう

    ゆう

    受診するなら大きい病院の方がいいと思います。
    根本的になぜ、暴力を振るうかを診断してもらって、その病院から治療方法や専門の病院など紹介してもらえると思いますが、本人の強い意志(DVと認める、辞めたいと思う)事がなければ、治療以前に病院への受診も無理だと思います。

    • 8月22日
  • 、

    そうなんですよね
    自分はDVやモラハラしてるってわかってないので認めないと思います

    • 8月22日
  • ゆう

    ゆう

    私もDVを受けてましたが、相手が頭に血が上った時、喧嘩の延長です。
    妊娠中に腹パンされ、出血しお腹は辞めてと言えば、殴られるような事すんな と自分の事を棚に上げるような人でした。
    自分よりDVは弱い立場にする行為です。
    誰から見ても明らかにDVだと思いますが…

    誰にも身近な人には相談できませんか?

    • 8月22日
  • 、

    ゆうさんいまわかれていますか?
    うちも妊娠中にもそういうことされてました

    • 8月22日
  • ゆう

    ゆう

    子どもが6ヶ月位で別れています。
    暴力と金銭的DVを受けていました。
    籍は入れずに、事実婚扱いだったので
    別れるのには苦労しませんでしたが、
    面会も養育費も無しです。

    • 8月22日
  • 、

    生活面ではいまどうされていますか?お金の面とかで、、

    • 8月22日
  • ゆう

    ゆう

    今は良い方に巡り会えたので、全て養って貰ってます。
    それまでは、賃貸(2DK)を借りて子どもと2人生活をしていました。
    仕事はパートで月12〜15万
    母子手当 4ヶ月に1度16万
    プラス児童手当で生活していました。

    • 8月22日
りおぴ

また殴られるようなことがあればすぐに病院に受診して診断書を貰いましょう。何よりの証拠です。
悪い事をしたからと言って暴力で終わらせようとするなんて言葉が通じない相手でもあるまいしましてやお子さんも産まれたばかり、守るべき存在がいるんですから
周りがなんと言おうと離婚するべきかと思います。
頭がおかしいだなんだってそんな人のそばにいたら普通でありたくてもおかしくなると思いますよ

母子家庭枠の市営住宅ありますし、母子手当や児童手当、生活保護もあります
私の知人はひと月20万くらい貰ってます。子供二人くらいいますが
我慢するより逃げる勇気が今は一番必要だと思いますよ

  • 、

    そうですよね
    わたし間違ってないですよね?
    一緒にいるとおかしくなります

    • 8月22日
  • りおぴ

    りおぴ

    間違っていませんよ
    失礼かもしれませんが、ご両親や従姉妹(?)お友達がそれを我慢しろって言ってる方がおかしいです
    ご主人に離婚に向けて動いてるのがバレるとそれもまた暴力に繋がるかと思うので今の段階では電話相談や情報収集、お子さんが1ヶ月過ぎてから行動に移すといいかと思います
    シェルターならすぐ保護してくれそうですが、、

    • 8月22日
りいなママ

私も、モラハラ夫との結婚生活に毎日ひどい言葉で侮辱され泣いていました。そして、私の場合はそんな旦那にも依存していたので別れたく無かったのですが、周りが大反対し、一刻も早く離婚しろ、人生を無駄にするなと説得されて、泣く泣く離婚しました。離婚後、今の旦那と出会い、妊娠し、今は幸せです。モラハラは人格障害で決して直りません。これから先の人生の方が長いです。母親をボロクソに罵る父親を見て育った子供は、母親を見下すし、将来同じモラハラ人間になります。モラハラやDVは連鎖します。子供の為にも、離婚するべきです。前の旦那の父親もモラハラする人で、前旦那の母親は、精神的に参って色んなストレスが原因の病気になって病院通いしてました。モラハラ夫と一緒にいると、あなたもいずれ病気になります。早く逃げてください。一度きりの人生、無駄にしないで下さい。子供を守ってください。あなたの今の苦しみは、痛いほどわかります。でも離れたら必ず幸せがあります!!