
コメント

tamago14
先週扁桃炎になり40度まであがりました😭子育て出来る状況ではありませんでした。2日ほど仕事休み無理して次の日いったらすぐにまた熱あがり1週間ずっと熱で最悪でした💧無理なさらずゆっくり休んでくださいね。扁桃炎はうつらないみたいです。

退会ユーザー
しんどかったら休むかもです!
無理するとこじらせてしまうかもしれないので💦
-
3kids mama
明日の朝まで様子見ようかと思います😢- 8月22日

はじめてのママリ
看護師で38℃以上なら休みます。37.6なら座薬さして出勤します😂
うつしちゃだめなのですがね…
ただ、身体のだるさとか合わせて無理だと思うなら休んだ方がいいかもですね🙌
お大事にしてください!
-
3kids mama
7度台なら行けると思ったんですが、
頭痛がすごくて
入浴介助担当なので余計しんどくなりそうで😥- 8月22日

退会ユーザー
慢性扁桃炎持ちです。
扁桃炎の時は38.5度ぐらいまでなら普通に動けるので出勤しますが、風邪やインフルエンザの可能性がある場合は38度でお休みし病院に行ってます❣️
-
3kids mama
38.0℃くらいになるともうダウンですよね😓🤒
明日まで様子見ようかと思います💭- 8月22日

2kids.mama♡
扁桃炎はうつらないのでそこは気にしませんが
少し動くのもキッツイので
もしこれから熱が上がりそうなら今の時点で職場に伝えて変わってもらいます(´・ω・`)
-
3kids mama
明日お休みの方けっこういるみたいで
休めないなと思ってしまって...😓- 8月22日
3kids mama
私以前扁桃炎で入院したことがあり
悪化するのが心配で😢
処方箋はいただきましたが
結構キツくて💭
明日も7度台なら行こうかなあと考えたりもしました😥
tamago14
入院はきついですね😭
わたしも37度代なら行きます。頭痛がひどくて本当つらかったです💧
抗生物質あるなら2日ほどでよくなるかなと思います。明日の朝上がってないといいですね😂