※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

うつ伏せになったというのと、寝返りしたっていうのは意味違いますよね?2ヶ月半の子が寝返りって早いですよね?

うつ伏せになった
というのと、
寝返りしたっていうのは意味違いますよね?

2ヶ月半の子が寝返りって早いですよね?

コメント

R♡H

1人で仰向けからうつ伏せになったなら寝返りです💦

  • ママリ。

    ママリ。


    ですよね!
    2ヶ月の友人の子が、寝返りしたって言ってたけどはやいなぁと😵!

    • 8月22日
  • R♡H

    R♡H

    たまにいますよね〜!
    かなり早いですよね💦

    • 8月22日
ひなあられ

平らな所で自分でうつ伏せになってれば、寝返りしてるのかなと。
うちの息子は3ヶ月になる前に寝返りマスターしました😓

  • ママリ。

    ママリ。


    うつぶせから仰向けに戻れてなくても、寝返りといっていいんですかね?!

    • 8月22日
  • ひなあられ

    ひなあられ

    寝返りで良いかと!
    寝返り返りはまた別ですね!

    • 8月22日
  • ママリ。

    ママリ。


    寝返り返りってのもあるんですね!😱💓

    • 8月22日
ママリ

仰向けからうつ伏せになって、両腕がきちんと抜けたら寝返りだと思います☺️

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!ありがとうございます❗

    • 8月22日
deleted user

2カ月でも寝返りすると思います!
うちの子は1カ月くらいから寝返りしようとしていて、1人で寝返り出来なくて泣いてました😂
3カ月入る前あたりに寝返りできました!

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど!
    寝返り返りが寝返りだと思ってました😳💦(笑)

    • 8月22日