※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありな
家族・旦那

家族に育児の協力を得る事について、質問があります。少し長くなります…

家族に育児の協力を得る事について、質問があります。
少し長くなります。



娘の保育園が決まりません。待機児童です。
私は正社員で会社勤めしており、元々の期日を半年延ばして貰っているので、育休の延長はできず、家族に頼るしかありません。

わたしは、現在離婚調停中の仮シングルマザーです。
(原因は夫のDV等です。)

今は実母と子供と私の3人暮らしです。私が仕事の間、実母に見てもらうように頼んでも、あまり前向きではありません。年齢や体力を考えれば不安があるのは仕方ないと思います。でも無認可も一杯。一時保育も利用不可。どこにも預けられず、頼るしかありません。

来春になればおそらく入れるので、それまでの約半年の辛抱です。

でも母は、復職ではなく、会社を辞めて、保育園が決まったら再就職する道はどうかなど提案して来ます。でも、特段の資格もないアラフォーシングルマザーが、簡単に正社員の仕事を得られるとは思えません。

「この子と12時間も一緒か〜(笑)」なんで笑いながら言ってて、正直そんな言い方しなくてもと思ったりします。

離婚して家族に迷惑かけてるのはわかってるつもりです。でもあと半年。半年どうにか乗り越えられれば、保育園に預けて働くことができます。

半年だけ、どうにか無理を言ってお願いしようと思ってます。

近くに住む私の妹にも、週5のパートを少し休んでもらい、その分お金を払い、手伝いに来てもらてないかと打診するつもりです。(もちろん職場の都合優先です。)

母1人じゃなければ、負担も軽くなるかなと…。



どうですか?これって私ワガママすぎます?自己中すぎますでしょうか?あと半年だけ、家族の力を借りたいんです…。今の職場は、シンママに優しく、福利厚生もよく、離婚問題についても理解を示してくれ、本当によくしてくれたので、恩義を返したいという思いもあり、できればこのタイミングで復職したいんです。でもこれもワガママなのかなぁ。。


長い文章ですみません。
読んだ感想教えてくださいm(._.)m
よろしくお願いします。

コメント

A

言ってしまえば見てくれる人の気持ちが最優先かと思います。
わかってると思いますが大変ですよね。子育ては……

お母さん1人だとやはり大変だと思います。
主さんの言う半年だけは相手からしたら
半年もってまずそこが違うのかなと思います。

それならやっぱり事情を話して
保育園決まるまで職場には待ってもらうか
無理なら保育園を探して決まったら職を探すかがいいと思います。

妹さんにお金も払うと言うけどやっぱりそれも色々揉めてくると思います……。

なあ

わたしなら仕事やめます。
離婚して迷惑もかけるのに
さらに半年みてては
言えません。
親からしたら半年って
結構長いですし
正社員ということは
朝から夕方まで勤務ですよね?
それって親世代からしたらかなり大変なことですよ。それを毎日となると、、、

わたしならやめて
とりあえずパートで短時間
働くか
夜寝てる間に
夜間パートにでたりします。

ままちゃん

年齢的に半年も1人で12時間は
厳しいと思いますよ💦

deleted user

私はそれぞれのやり方があると思うので、特段ワガママだとかは思いません!お母さんや妹さんがそれでいいというなら全然いいと思います!

おっしゃる通り、子連れで正社員再就職はかなり厳しいと思いますし、今のお勤め先が子育てに理解あるなら、私も何としてでも今の会社にしがみつくと思います!

お母さんと妹さん、了承してくれるといいですね(^O^)

  • ありな

    ありな

    コメントありがとうございます(*゚v゚*)

    ろくしたんさんのコメントにも大変元気をもらいました!
    ありがとうございます!

    だけど少し、私は自分を見失っていたようです。

    仰る通り、今の会社にはしがみつきます!!でもやり方を少し考えてみたいと思います(*゚v゚*)

    本当にありがとうございます(*゚v゚*)

    • 8月22日
ゴロぽん

辛口です。

0歳なら入れた可能性…ありませんでした?

勝手に離婚し、
なおかつ老後?を楽しんでいる親にタダで12時間も子守をしてもらう
活発になる時期だから、日中は連れ出さないといけないし、
そんな中で家事もしなければいけない。

あなたが生んだ子ども
あなたが選んだ旦那さん
あなたが選んだ離婚

これは全部お母様関係ないのに面倒ごとだけ降りかかってきたなぁ。お母様大変だなぁ。

じゃあ頼る母がいないシングルはどうしてる⁇
育てるために仕事を都合つけてますよね。昼も夜も寝ずに働くひともいますよ。
母が家にいるから…は、ものすごい甘えだなと思いました。

そんなに福利厚生がよいのなら、半年欠勤にしてもらってはどうですか⁇
確かにアラフォー資格なし正社員の良い条件での再就職は難しいですよね…。

deleted user

お母さんがそんな感じだったら仕事辞めると思います💦
職場に1度事情話して待ってもらえるか聞くのもいいと思います。
お母さんには負担だと思いますし、妹さんにまで手伝ってもらわないといけないとなると
半年は長すぎるかと思います😅

稲穂

ん〜〜〜…厳しいですが、いつ離婚されたのかは分かりませんが、保活はずっとされていたのですか?妊娠中から?私の地域は超激戦区なので、働くママさんは妊娠中から保育園探しをして、役所に話を聞きに行って、産後動けるようになったら書類を貰いに行ったり職場に育休延長のお願いをしに行ったりされています。
半年ってかなり長いです💦子供だってあっという間に大きくなります。福利厚生がいいのなら、相談して延長してもらってはどうですか?それか時短勤務かパートにしてもらうとか。お母様だけでなく妹さんを巻き込むのも、ちょっと図々しいと思いました。妹さんはお子さんはいらっしゃいますか?例えお母様と一緒だったとしても、やんちゃ盛りのお子さんの面倒を見るのは大変です。弟がたまに遊びに来てくれますが、2時間息子の相手をしてもらっても「疲れた」「大変」と言います。イオンに行こうものなら追いかけ回してヘトヘトです。もちろん男と女の違いはあります。私の母は64歳です。たまに子供を預けて病院に行きますが、その2時間でも「大変」だと言います。こちらは凄く心苦しいです。

ヒロヒロ

私なら、市役所と会社にまず相談に行きます。育休をもう半年伸ばしてもらえないか、どうにか保育園に預けられないか、早く入れるようにしてもらえないか等。正直、孫を一人で見るのは、本当に、本当にキツイと思います。しかも、半年はちょっと・・・。また、子供もどんどん運動量は多くなり、ついていくのは大変になります。
もうちょっとお母様に頼らないで済む方法を探されてはどうかと思います。
ちょっと頼り過ぎでは?保育園がど~~~しても駄目なら、会社に育休延長のお願いして、もう半年待ってもらえるなら、それからいっぱい恩返ししたらいいのではないですか?その方が、しっかり集中して働けますよ。お母様に預けてると、気になるのではないですか?

ありな


コメント本当に本当にありがとうございます。

長くなってしまうことと、内容が同じになってしまうため、大変僭越ながら、合わせてお返事させていただく無礼をどうかお許しください。

まず…少し目が覚めた気がしています。

とにかく1人でこの娘を育てなければならないというプレッシャーや、いろんな想いから、突っ走ってしまう所でした。これで少し、客観的に考えられそうです。

夫のDVを受け、着の身着のまま娘と家を飛び出したのが年末年始。死に物狂いで今の自治体に越して来たのが、娘が一歳になる頃でした。
親戚を伝って来た見知らぬ土地。夫に知られないよう暮らすには、この土地しか選ぶことはできませんでした。

そこから保育園の活動をして、今に至ります。

夫にバレぬよう、住民票は離婚成立までそのまま。今の自治体には、支援措置を取っていただき、住むことができています。そんな中での保活は、通常とは違います。それが理由で、一時保育の利用もできません。かといって選別時には特別扱いはできないですというものでした。それは制度なので仕方ありません。

今の職場にこだわる理由は、迷惑をかけてしまうからと、年末年始の時点で辞職を申し入れた際、これから大変な時に何をいってるの?待っているから戻って来なさいと言ってくれたことです。時期に終わろうとしてた育休期間をそれから半年間延長してくださいました。

また、シングルマザーで、昼も夜も働いている人を知っています。みなさんそうやって苦労されているんだと思います。私の母がそうでした。父と死別後、母はそうやって私を育ててくれました。

そうやって働いてくれたからこそ、今の自分があります。

でも、実際問題で、苦労したことも山のようにあります。

そうやってパートを掛け持ち、一生懸命育ててくれた母には感謝しかありませんが、家はずっとアパート住まい。私の結婚後も、のちに同居の話は出ていたけれど、母は細々とパートをし、ひとりでアパート住まいでした。

何かの有事の際、普通に遊びにいった時などもそうですが、私たち母子が行っても、一泊するのがやっとです。

そんな事と思うかもしれません。だけど、夫と喧嘩した時、妊娠出産の時、様々なおり、『実家がない』と言うことは、様々な不穏をもたらしました。

それだけじゃなく、先行きの不安な母の生活がいつもいつも心配で気がかりでした。

将来娘が結婚した時、私は娘に、こんな思いはさせたくありません。

朝も夜もパートでクタクタになるまで働くこと。それはすごいことだけど、決して継続した安定した生活とは言えない。

正社員の仕事に拘る理由はそこです。

将来娘が結婚しても、いつでも何も考えず、戻って来られる家を用意してあげたい。

ずっとそこに住んでもいいし、家を譲ってもいい。

それは当たり前ではないんですよね。シングルマザーの私にとって、目指すべきひとつの大きな目標です。

でも、母に対する配慮より、会社に会社に…とそんな想いが大きかったように思います。

おっしゃる通り、理解ある職場ですので、半年の延長が認められないか、改めて聞いてみます。それからだと思いました。それもちゃんと確認せず、母や妹に無理強いさせる所でした。

本当にありがとうございました。

かわちゃん

私も現在離婚協議中で別居し、数ヶ月前から実家にお世話になっています。
実家に住まわせてもらっていますが、私と子どもは実家と生活や金銭面は全く別で、子どもの面倒もほとんどみてもらうことはありません。
母の年齢もありますが、うちの子があまり私以外の人に懐かないため、面倒を見たくないと言われてしまっています。
落ち着いたら、子どもと2人で暮らす予定です。

私も正社員で働いており、今の会社は給与面、福利厚生とても充実していると、思っています。
また、私ももう30過ぎているため、この先今の条件以上で正社員で働けることはないと確信し、定年までお世話になるつもりです。

ありなさんも、年齢やシングルマザーという面で、福利厚生がしっかりしている、人間関係がいいと思われる現在の職場以上の所を見つけるのは難しいと思います。
今後1人で子どもを育てる為には、何よりもお金が必要なので、安定した職場で何とか働き続けたいですよね💦

答えになっていませんが、今の会社を続けられるいい方法が見つかることを願っています✨

  • ありな

    ありな

    コメントありがとうございます。
    しほさんも、ご苦労されているのですね。。
    面倒を見てもらえないなか、実家暮らしというのは大変ですね(´._.`)

    早くお子さんと2人で、気を遣わない暮らしができるといいですね(*゚v゚*)

    仰る通りですね。
    再就職について考えましたが、私もそう思います。
    今の職場を手放せば必ず苦労する。
    いろんな苦労が待っているであろうに、仕事の面でもストレスを抱えてしまったらと思うと…恐ろしいです(^^;)

    本当に、今、お金にこだわらないとって思ってます。

    それで、今日の夕方に、職場に電話を入れました(*゚v゚*)

    詳しくは人事部に確認してから週明けに返事をもらいますが…みんな待ってるから大丈夫だよ。という心強い返事をもらいました。人事の制度的に問題がなければ、育休延長ができそうです(*゚v゚*)

    だけど…申し訳ないな、良いのかなって思いが消えません( i _ i )こうなったら半年間娘をしっかり育てて、その後はなりふり構わず働くしかないんですけどね(^^;)

    温かいコメントありがとうございました。

    • 8月24日