※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
産婦人科・小児科

柴田マタニティクリニックで途中から分娩予約可能ですか?分娩先が限られているため、途中での予約は難しいでしょうか。

茨城土浦市の柴田マタニティクリニックは途中から妊婦検診に行っても分娩予約って取れるんですかね?
やっぱ分娩できるところ減ってるから途中じゃ無理なのかなぁ(;_;)

コメント

みかん

柴田はおすすめできません。
私もですが、職場の人や近所の人が嫌な思いをしました。

  • えみ

    えみ

    そうなんですか😨?
    前混んでたので人気なのかと思いました!

    • 8月22日
まこ

私は今年2月に柴田さんで出産しました!
私は特に嫌な思いはしなかったですよ☺️
良くも悪くも古くからある産婦人科っていう感じで、院長先生は無口ですが、出産終わった後は良かった良かった!おめでとう!と握手してくれました😊

予約の件ですが、私は初めから柴田さんだったので、確実なことはわかりませんが、初診の時に問診票書くと思うのですが、そこに【当院で分娩を希望しますか】のような項目がありました。
丸を付けておけば、自動的に予約を入れてくれるようです。

土浦って産めるところ少ないですよね😥

  • えみ

    えみ

    返信ありがとうございます☺️
    やっぱり直接病院聞いた方がいいですかね😱
    ほんと土浦分娩できる病院減っちゃって困ってます😭

    • 8月24日
  • まこ

    まこ


    12週であれば大丈夫な気もしますが、聞いてみるのが確実ですね😣
    平日なら比較的空いてますよ!
    予約制ではないので、私はいつも朝一で行ってました😊

    • 8月24日
みのきゃん

私も柴田で出産しました。
個室のところを探していて、柴田しかなかったからです。
3人目だったので、1,2を連れて受診したりしても大丈夫でした。
予約はどうだったか、、、、、忘れてしまったのですが、すみません。
先生は無口ですが、私も出産が終わったあとは先生がどんな出産だったか話をしにきてくれて、第一声が
「目が覚めた~?顔見にきたよ~」
って。
かなり嬉しかったです。
退院時も
「大変な出産だったけど、おめでとうね~」
って。
診察が重なってたので、看護婦さんに
「ちゃんと玄関までおくってあげてね~」と。
あんなに無口だったから、飴とムチみたいに嬉しさ倍増で退院しましたよ。
病院の運は、インスピレーションもあるのでわかりませんが、私は柴田で良かったです。
あと ちょうど花火大会のときだと、みんな屋上にあげてくれて見れるみたいです。