子育てで「叩かれても叩き返さない」理想を伝える時期に来ています。過去のいじめ経験から、やり返すことも大切かと悩んでいます。家族の教えに疑問を感じ、自分で解決するしかないと感じています。他の方はどうお子さんに伝えているでしょうか。
今子育てで
「叩かれても叩き返してはいけないよ。
やめてね!と言おう」と理想的に伝える時期に来ています。
これは理想で、
自分の身を守るためには
やられたらやり返す!くらいの気持ちも
持ち合わせていたほうが良いのかと思います。
私は昔、いじめられた事があり
我慢していれば必ず終わる。。。
と信じていましたが、
どんどんエスカレートするばかり😥
最終的には我慢の限界でぶちギレ
相手を掴んで壁に突き飛ばした日から、
いじめは終わりました。
なんだ、戦えば終わるんじゃんと思いました。
家族からは
やられても絶対にやり返すな!と
小さい頃から教えられて守ってきましたが
律儀に守ってたら自殺まで追い込まれたかもしれません。
そうゆうニュースで心が痛むとき
親はどう教えてたんだろう。。。と思います。
先生なんて見てても
全く助けてくれませんし
親にも話せない時が来たとき
自分で解決するしかないんです。
みなさんはお子さんに
どう伝えてますか?
- みみまる
コメント
怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)
うちはどうしても我慢出来ない事なら
やられたらやり返せ方針です
多少の我慢や言葉も大事ですが
それでもだめだった時はそうしなさいと
教えるつもりでいます
間違いかもしれませんが男の子だし
お友達や好きな子ができた時に
やられっぱなしになるくらいなら
限界がきた時突き飛ばすくらいの方が
いいのかなって
批判を受けそうですが
我慢出来ないほどの事なら
こっちが手を出してしまっても
親の私たちが謝りに行けばいいよね
って話してます
将来的にはどうなるかわかりませんが
今の私たち夫婦はこんな意見です!
ままり
絶対やりかえすなって言ってます
少しでもやり返してしまうと、こちらにも非ができちゃうので
やり返さなければ100%こちらが被害者です
やめてよって言ってもやめてくれなかったら、回りに助けを求めなさいって話してます
-
みみまる
ありがとうございます
なるほど〜
やっぱりその考え方もありますよね。
かなり参考になりました。
私だと
子供の正当防衛を主張する考えですが,
やり返さないのも強さだな〜と
ままこさんのご意見でそう思いました。
また考えてみようと思います!
ありがとうございました- 8月22日
まーたママ
目には目を...というような極端な考え方は反対ですが、言葉だけでは伝わらないということもあるのかなとは思います。
やり返していい!とは教えたくないです。
間違っていると思ったことには、立ち向かう強さを持ってほしいと思います。
理想論かもしれませんが、周りを思いやって過ごしていけば、自分が助けを求めたときに、きっと誰かが助けてくれると教えたいです。
-
みみまる
ありがとうございます
周りを思いやっていれば
誰か助けてくれる!
優しい気持ちになりました。
息子は全然やり返さないで泣いていますが、娘は1歳4ヶ月でも反撃して年長さんでも泣かせてきます。
個人の性格もありますよね。
とても複雑でした!
今後も考えてみようと思います!
ありがとうございます- 8月22日
怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)
ちなみに現在息子はやられても
泣きそうな顔して我慢する
もしくは気にしないって感じなので
やり返した事はまだないです💦
ないからこそ言える事なのかもしれません
みみまる
ありがとうございます。
ご夫婦で統一してること
とても参考になりました!
私達も話てみようと思います!
やられたら
わざわざやり返さなくとも
そのくらいの勇気。強さ。みたいなものは心にあることは
いざというとき生きれる思っています🤔
サバイバルみたいな言い方になってしまいますが笑
うちの長男も全然やり返しませんが、やはり、やってくる子は居るんですよね😥
今後も考えていこうと思います!
ありがとうございました☺️