※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ
子育て・グッズ

母乳だけでは足りないようで、ミルクを足す必要があります。適切な量はどれくらいでしょうか?経験から教えてください。

今だいたい母乳を左右10分ずつ飲ませています。でも足りないようで泣きます。なのでミルク足すのですがどのくらい足せば適切なのか分かりません。皆さんの経験から教えてください!お願いします…

コメント

はるか

母乳が出るようなら
左右何分って時間決めずに
好きなだけあげればいいですよ

ママ

お子さんは大きめですか?母乳なら好きなだけあげて良いと思います!

yuu

トータル70〜80になるように足してました!
私はスケールをレンタルしましたが
体重計でもはかれるのでやってみてください😊
①母乳を飲ませる前に一緒に乗る
②母乳を飲ませる
③また一緒に体重計に乗る
④不足分をミルクで補う

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

上の方が言っている通り、
母乳出るなら母乳を
さらに5分ずつ飲ませてみては
どうですか?

かおり

母乳は好きなだけ飲ませてあげてOKですよ。
左右10分ずつ飲ますとかは乳腺炎になった人がやる方法でなってなくてしてるなら乳腺炎になりやすくなると聞きました。
おっぱいは最初しょっぱめで最後の方が甘くて濃くなるらしいです。
最後の甘いのを取り上げられてるから泣いちゃうんじゃないでしょうか?
私は今生後5か月の子を完母で育ててますが、好きなだけ飲ませてます。
むしろおっぱい押し売りしてます。
右飲ませたら次は左って感じです。
片乳で足りなければ右左、次は左右です。
乳腺炎になったことがないし、しこりもできてません。
新生児の頃は吸われて擦れて痛かったですが2か月になる前くらいから痛みはなくなりました。

だおこ

私は片乳を、自分から離すまでずーっと吸わせてます! 30分くらいになるときもあります。
次の授乳も2時間くらいでくるので、4-5時間おきにからっぽになる、という感じで乳腺炎にもならず子供も満足してるようです☺️
自分の体勢がつらいときはままありますが…吸わせるのがつらくなければ。