※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆぽんさん
産婦人科・小児科

予防接種の副作用が少なく、必要最低限の接種は何があるでしょうか?

あまり予防接種をうけさせたくないんですが、副作用がそんなになくて最低限受けた方が良いものは何かな?と思いまして教えていただけたら嬉しいです

コメント

うーにゃんん

なぜ受けさせたくないんですか??
任意以外は受けておくのが1番だとおもいますが(⍢)

  • あゆぽんさん

    あゆぽんさん

    そうなんですね。ありがとうございます。
    ネットとかで抵抗力が低くなるとか副作用があるとか、そもそも害があるなど情報があり、それならば最低限がよいかなーと思ったんです。

    • 12月11日
  • うーにゃんん

    うーにゃんん

    ネットでは色んな情報が出回ってますが、赤ちゃんはママの免疫だけが頼りで本当に弱い生き物なんです。
    もし病気にかかったとしても重症化しないように予防接種ってあると思うんです。
    なにもせずに病気になって
    子供につらい思いさせてしまった時、後悔しない自信があるのなら受けなくてもいいと思います(⍢)
    世の中の大半のママさんは子供を極力辛い思いさせたくなくて予防接種にいってるんだとおもいますよ♪

    • 12月11日
ルキナ

予防接種はBCG以外は受ける予定ではないです。
無料のものが強制と思っている方が殆どだと思いますが、打つよりも身体によくないものがビックリするぐらい沢山入っていますし、それを知っても我が子に打ちたいと思える人が逆にビックリです。
例えば4種混合は2つの製薬会社が作成・販売していて、1方には水銀が入っており、もぅ1方には水銀が入っていません。どちらを病院か採用して使用しているか医者も知らない程です。

打っていれば重症化を防げると言うのは製薬会社のウソですし、色々と学会発表を見ていると、打たないより打ったグループの方がその感染症に感染している割合が多いですね。

価値観の問題もありますが、当たり前だと思っていたことがそーではないということをもっと調べて欲しいです。
無知が1番ダメだと思います。
知識として調べて受けるかどーか選択することがいいとおもいますよ。

  • あゆぽんさん

    あゆぽんさん

    ありがとうございます(^-^)♪
    参考になりました!とても!
    私も納得して我が子に最善の選択をします

    • 12月12日
かずりゅう

副作用とその病気にかかった時どちらが辛いか…
任意は受けたくなければ受けなくていいと思いますがそれ以外は受けた方がいいかと…
子供のためです。

副作用は個人差あります。

  • あゆぽんさん

    あゆぽんさん

    なるほど!任意以外は受けた方が良いんですね!
    よく吟味して後悔のないようにしたいと思います。ありがとうございます

    • 12月11日
つー

無料で受けれるものだけやっておけばいいと思います(⌒▽⌒)

  • あゆぽんさん

    あゆぽんさん

    そうですね(^-^)♪気楽にいきます

    • 12月11日
ayapyn

最低限というか任意以外のは打たせなきゃいけないもんだと思っていましたし副作用とかよりそれにかかる方が大変じゃないですか?

  • あゆぽんさん

    あゆぽんさん

    ありがとうございます。そうかもしれないですね

    • 12月11日
空☆☆☆☆

7ヶ月の息子くん(^^)副作用まったくなく、注射も順調に進んでます(^^)任意のも受けてます(*^^*)
子供のために注射は必要ですよ(^^)無料のは受けといたほうがいいですよ(*^^*)

  • あゆぽんさん

    あゆぽんさん

    ありがとうございます

    • 12月11日
ほっぺぶー👅

任意以外は受けさせた方が良いと思いますよ~(∗•ω•∗)
受けさせない…って考えの人もいるみたいですが、病気になってしまった時、辛いのはお子さんです😵