
コメント

こんこん
私も今日から7ヶ月目です!
私は昼は好きなものを食べるようにして夜は炭水化物抜いてます😊
後は気にせずお菓子とか好きなものを好きな時間に好きなだけ食べてます😅
妊娠前からマイナス2キロぐらいです!

ynmama
朝はきちんと食べた方が
いいですよ☺️
夜は軽食(サラダやスープのみ)
にされてはいかがですか?☺️
-
m
そーですよね😣😣
やっぱり夜を変えてみます!!- 8月22日

ベビー
体重私も6ヶ月頃から一気に増えました💦
今9ヶ月でプラス7キロ増です😭
病院ではまだ注意はされていませんが、太ると後々大変なので自分自身で気をつけています!
食事は朝ヨーグルトとロールパン1つ!昼はサラダと少なめ白米など。
夜はサラダのみです🥗😭
これでも増えるんですよ💦
間食は絶対しないようにしています💦間食って太りますからね😿
-
m
えーーーそれだけ
気をつけても増えるんですね…
私は気にせずお米もめっちゃ
食べてたしお菓子も食べたり
してたのでまずは気をつけて
みます😣😣😣- 8月22日

ママリ
わたしも同じ頃既に+8kgでした💦
赤ちゃんの為にも規則正しい生活をしなければと思うけど、働いてるとなかなか厳しいですよね😢
疲れて帰ってくると夜たくさん食べたくなりましたが、頑張って朝は何かしら食べる!夜はヘルシーで少なめを心掛けました!
働いているので運動はできませんでしたが、33週で産休に入るまではそのまま+8kgキープして、臨月の今も妊娠前+9kgで粘ってます😂
-
m
そーなんです、、
規則正しい生活って中々
難しくて😞😞😞
夜も仕事終わるとお腹ぺこぺこ
なりますよね、、、
私も夜を変えてみよーかと
思います!!- 8月22日

まーちゃん
体重増加は気になるし、個人差もあると思います。私は1人目の時トータルで10キロ近く増えましたが、授乳でみるみるうちに減りました笑
結局妊娠前よりマイナス3キロくらい落ちましたよ‼️
7ヶ月で6キロ増くらいなら、食事制限をするまでもないような気がするのですが…💦朝抜きにするより、間食を控えたり、赤ちゃんに必要な栄養があげられるように、バランスの取れた食事を取られるようにしたら、いかがでしょうか?😊
-
m
10キロくらいは増えて大丈夫と
先生に言われたんですが、、
このままだとそれ以上に
なるんじゃないかってハラハラ
してました💦💦
授乳でそんな減るんですね😳😳
なるべくバランス考えるように
心がけます!!!✨- 8月22日
-
まーちゃん
授乳中は、今までに食べたことないほど、ご飯大盛りとか食べてましたが、それでもおっぱいで栄養取られるみたいで、どんどん減っていきました笑
妊娠中も我慢しすぎるときついので、時々はご褒美にケーキとか食べてます😜1日のうちで、お昼がガッツリだったら夜を軽めにするとかしたら、ストレスなくできるかもしれませんね😊- 8月22日
-
m
そーですよね!!!
食べること大好きなので
あまり気にしすぎても
ストレスなりますもんね😅😅
頑張ってみます!!!- 8月22日
m
え!!!妊娠前からマイナス2キロ
ですかー???逆に痩せたんですか??
こんこん
今はマイナス2キロですけどこの前までマイナス5キロぐらいでした😅
私の場合はもともと暴飲暴食が酷かったのが妊娠してから見なおしたお陰で要らない分が減ったって感じかもです😱
でもよるだけ炭水化物抜くのは効果あるかもです!
こんこん
結局私も3キロぐらい太っちゃってます😱笑
m
炭水化物大好きだけど
やってみます!!!