
コメント

mariko58
水ぶくれみたいなやつは小さい白い点ですか??
もし白斑があるなら乳口炎かもしれません😱

gao
私も出産して2~3週間くらいの時に水泡ができました。すっごく痛いですよね!特に吸い始めが涙出そうなくらい痛くて目をぎゅっと閉じて耐えてました💦
ゆうひさんがおっしゃるように、ランシノーを塗ってラップをしておくと少しは良くなってくると思います。私も授乳する度に塗り直してました!そうしたら水泡が血豆のような色になって、1週間くらいで治りました。それからは保湿してなくても今のところ水泡はできていません(^^)
あと、なるべく深く吸ってもらえるように、色々な抱き方で試したり、乳首を少しつまんで、赤ちゃんが加えようとするタイミングに合わせて深めに入れるように気をつけました。今ではとても上手に吸ってくれます♪♪
大変だと思いますが、とにかく根気強く頑張ってみてください*˙︶˙*)
お互い育児に奮闘しながら頑張りましょう☆!!
-
さきんちょ。
同じような症状が出てたんですね!
私も、様子をみつつ薬を塗りながら頑張りたいと思います(T_T)- 12月12日

退会ユーザー
色は白いですか?なら白斑だと思います。おっぱいが詰まってるんですよ。放っておくと乳腺炎になります。痛くても赤ちゃんに吸ってもらうしかないですT^T
-
さきんちょ。
まだ白っぽくはないです。
透明って感じです
やっぱり吸ってもらうしか手はないんですかね…- 12月11日

ゆうひ
水泡は赤ちゃんの潰し飲み(浅飲み)で出来てしまいます。めちゃくちゃ痛いですよね💦上の子が飲むの下手っぴでよく出来てました😭
治すのは水泡が破れないように気をつけて欲しいのと、自然に吸収されて消えるのを待つのがベストです!破いたり水泡が割れるとそこから菌が入り乳口炎になりかねないので。ランシノーやピュアレーンなどをつけてラップで保護しとくことをオススメします。
-
さきんちょ。
ほほー。
赤ちゃんにも理由があったんですね。浅飲みはどうやったら辞めさせれるんでしようか…
自然に治っていくんですか!?
保護もやってみたいと思います- 12月11日
さきんちょ。
白くはないですね。
透明って感じです
乳口炎って治りますか?
22日に1ヶ月健診があるのでその時に相談でも遅くないですかね…
mariko58
乳口炎は痛くても我慢して吸ってもらうしか無いです😭
私は本当はダメですがどうしても辛くて夜中も寝れなくて…
針を殺菌消毒して刺してから詰まりを抜きました😭
まだ健診まで日があるので吸ってもらって解消できないのであれば早めに受診したほうがいいですよ😭
さきんちょ。
吸い続けてもらったら治りますか??
そんなに痛くなるんですね(T_T)
私は何かに触れる瞬間激痛があります。
とりあえず様子見て、これ以上無理って思ったら病院へ行ってみたいと思います。
mariko58
色んな飲ませ方したら私は楽になりましたよ!
フットボール抱きという抱き方を教えてもらってやってみましたがそれでかなり解消しました😱
詰まりが解消されずに飲んでもらってたらどんどん次の母乳が作られててつまりすぎてもぉ岩みたいになってしまってました💦
さきんちょ。
やはり色んな抱き方で吸ってもらった方がいいんですね!
なんか怖いですね…
母乳出る事は凄くいいことなのに…