
炊き込みご飯の失敗…炊飯失敗したご飯の復活や別メニューへの作り直し等…
炊き込みご飯の失敗…
炊飯失敗したご飯の復活や別メニューへの作り直し等が出来るなら知恵を貸してください!
お米4合にこんにゃく、ちくわ、人参、雑穀米の素、ほんだしを入れて、4合の線までお水入れて普通に炊飯しましたが、炊きあがって蓋を開けたところ全く炊けていませんでした(*_*)
お米は芯が残ったまんま固く、水もシャバシャバしたまんまで…
炊飯モードを確認したところ、何かのはずみで「早炊き」にしてしまっていたようでした…原因はそれなんでしょうか。。。
再度「炊き込み」モードで炊飯ボタン押し直しましたが、結局ぽろぽろと芯が残ったまんまで不味いです。゚(゚´Δ`゚)゚。
写真は二度目の炊飯後です。
もうどうにもならんのでしょうか…
元々料理苦手ですが、昨日もせっかくいただいた美味しいお野菜をうまいこと料理出来ず凹んだ矢先の失敗で、自信なくしてずーーーん↓↓となってます(ノ ^ T。)
- ちゃん(6歳)
コメント

✾❀まんま❀✾
おじやにしてみてはいかがでしょう?

♡じゃじゃ丸♡
5合炊きの炊飯器ではないですか?
具沢山で四合だと炊けない事があります💦
蒸し器で蒸し直すか、雑炊にしちゃうとかですかね꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
-
ちゃん
そうです5合炊きです!
結構具多目でした。。。炊けない事あるんですね(*_*)
蒸し器は持ってないので、雑炊かな…- 8月22日

退会ユーザー
水とほんだし入ってるなら、同じ分量か少し減らしたくらいでだし汁を作って、ご飯と一緒に鍋に入れて煮るといいと思います!
-
退会ユーザー
炊き込みご飯作る時、具を入れてから水を入れましたか??
- 8月22日
-
ちゃん
だし汁を足して煮るといいんですね!
お水、どやったかな…お水入れてから具を放り込んだような…- 8月22日
-
退会ユーザー
水を入れてからなら早炊が原因ですね!
最初中火で沸騰させて、弱火に落として柔らかくなるまで煮てください!
いい感じになると思います!- 8月22日
-
ちゃん
そうなんですね…!いつどこで早炊きモードに切り替えてしまったのか。。。
わかりやすくありがとうございます(/ _ ; )✨やってみます!!- 8月22日
-
退会ユーザー
米を鍋にあけてだし汁は2センチ上くらいまで入れるといいですよ!
- 8月22日
-
ちゃん
了解です!!(`_´)ゞ
ありがとうございます😊- 8月22日

あか
お水をいれてから早くて30分は寝かせると
芯は残りませんよ( ^∀^)
水分を吸収させないと芯が残ってしまいます。
お水を足してレンジでチンして
チャーハン、焼おにぎりにしても美味しいかと(*´∀`)
-
ちゃん
ですよね…(*_*)最近のお米はそこまで寝かせなくても大丈夫というのをどこかで見たんですが、やはりちゃんと寝かせた方がいいですね(>_<)
レンチンで復活しますか!明日もお弁当作らないとなので、それは助かります。。。✨- 8月22日

mom
炊飯器なのに失敗ってあるんですね!
-
ちゃん
そうなんですよ(◞‸◟)
いつもはうまくいくんですけど。。。炊飯ボタン押すだけのごはんすら失敗するのかとショックで。。。( i _ i )- 8月22日

りな
雑穀米の素の分の水も入れましたか?あと具材を混ぜてから炊くとムラができることがあります💦
捨てるのは勿体ないので、おじやにしてはどうですか?😊
-
ちゃん
雑穀米の素は、いつものお米の分のお水の量でOKなものだったので、特にその分のお水は入れてません!
ただ、雑穀米の素は入れてからひとまぜして炊くものだったので、具材も一緒にひとまぜしちゃいました💦
いつもと違うといえばそこでした…!
ほんと4合ぶんも勿体無いので、なんとかおじやしてみます!m(_ _)m- 8月22日

つっつん
私も炊き込みご飯を初めて作った時にやらかしました(笑)私なら、捨ててしまうくらいならフライパンや鍋などで水を追加して炊き直してみます!透明な蓋のものはありませんか?中が見えるとちょっと安心しますよ😚
-
ちゃん
ほんとですか!
4合、結構な量なので捨てるのは忍びなくて。。。
フライパンの透明のフタ、あります!!たしかに確認できるとちょっとは安心です…(>_<)- 8月22日

ちゃん
皆さん、早速詳しくわかりやすい回答をありがとうございます(/ _ ; )✨!!
わたしにはサッパリ分からんポイントを指摘して下さり…皆さんほんとすごいです…!
料理も掃除も、どうにも苦手意識があってなかなか好きにも得意にもなれず( T_T)美味しいごはん作れるように頑張ります👊
ちゃん
おじや!美味しそう✨
鍋にあけて、水ちょっと足して。。。って感じでしょうか…
✾❀まんま❀✾
1度ザルに移したお米を水で軽く洗って、お椀1杯に対して味噌汁3人前くらいお水入れてます!
残ったご飯はお米揚げにして餡掛けを乗せて食べたり、揚げ物の衣にしてみてはいかがでしょう😊
ちゃん
わかりやすくありがとうございます✨
お米揚げにして餡掛け…揚げ物の衣…( ゚д゚)
未知の世界です…!お料理上手、尊敬します。。。!
✾❀まんま❀✾
食べるのが好きなだけですよ〜😂
お腹大きくて大変だと思うので、無理しないでくださいね🤗
ちゃん
ありがとうございます(/ _ ; )💦
元々苦手で、台所にすごく時間がかかるので、お腹大きくなって更に立ちっぱも結構きつくて😓
私も食べるのはすきなんですけどね〜…😅