

安田
必要な書類出すだけなので、特に面倒なことは無いと思いますが😅
ただ、旦那さんの会社を通して健保組合に出すので、旦那さんの会社の担当者が理解してないと、必要な書類が分からなくて出し直しとかはあるかもですね💧

エレナ
手続きは旦那の会社の方がすべてしてくれるので、そちらは特に面倒ではなかったですが、自分の会社に扶養に入る年に貰ってる収入書いてあるのを準備してもらったり、保険証を返す手続きをお願いしたりっていうのはありました😂
私は個人の会社で働いてて社長が手続きがいちいち遅かったり、明確じゃなくて、かなり面倒でした😂
妊娠中に扶養に入って、パートになったのですが、辞めてから扶養に入ったほうが旦那の手続きだけなので楽だったなと私は感じました😂
コメント