※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆薫☆
子育て・グッズ

寝る前のミルク量について相談です。母乳とミルクのバランスが気になります。同じような状況の方、どれくらい足していますか?

夕方にかけて母乳の出が悪くなる体質で、寝る前のみミルクを足されてる方に質問です!

寝る前は母乳5分5分、その後ミルクを40ml足してきたのですが、やはり少ないからかすぐに寝てくれません>_<
同じようなママさんは寝る前にどれくらい足しているのか気になりました!

できれば完母を目指しており、あまり足しすぎると母乳の分泌が減るのでは……という心配もあります(つД`)ノ

何かアドバイスあれば、ぜひお伺いしたいです。
よろしくお願いします!

コメント

marutaro

わたしも夜になるとあまり張らず足りなさそうなので80あげて飲み干して寝てます*\(^o^)/*

ねないこ

私も1ヶ月の頃の寝る前は80足してました!
寝ないとこちらの分泌もよくならないので、子どもが寝てくれないとおっぱい出ないし!と割りきって80がっつり飲ませてました!

イカーた

完母にするには、とにかく吸わせる事!と言われましたが、
私には無理でした💦

生後2週間は、
母乳だけで、寝てくれてましたが、足りないのか、
寝てくれなくなり、
お昼もギャン泣き。
ミルク足して、混合で落ち着いてます。

夜間の授乳を多くしたら
出やすくなると聞きましたが💦

息子が1ヶ月くらいの時は100~~120くらいは
足してましたが、
三時間おきの授乳でした。

☆薫☆

お返事がすごく遅くなってしまい、すみません!>_<
marutaroさん、せんせんさん、よっちんさん、回答ありがとうございました(*^^*)
まとめてのお返事で失礼します>_<

アドバイスを参考にミルクを80ml足したところ、夜5時間くらい寝続けてしまい、今は60ml足して落ち着いています。
今後も様子を見ながら、増やすか考えていきたいと思います!

本当にありがとうございました(*^^*)