
コメント

ひまわり
費用や入院日数は病院によって違いますよ!
出産する病院から説明ありませんか💦

とらぴ
私が通院してる産婦人科では
自然分娩なら7日
帝王切開なら9日と聞いています~
あとは出産時なにか異常などなければその日数で退院でしょうし、経産婦なら予定より早く退院することが可能と聞いていますね~
-
ちゃび
そうなんですね、やっぱりそれくらいなのですかね。
長いですね- 8月21日
-
とらぴ
34wから入院されてるんですか??
- 8月21日
-
ちゃび
いえ、病院からはりどめだされて様子見ですね
子宮の収縮防いで赤ちゃん大きくする方法でもしかしたら来週判断が降りると思いますね- 8月21日
-
とらぴ
判断待ちなんですね゚(゚´ω`゚)゚。ピー
どきどきしちゃいますね(*_*)- 8月21日
-
ちゃび
今日もどきどきでした、入院ですねと言われそうで
来週まで待てないです笑- 8月21日
-
とらぴ
私も明後日から入院と言われているので毎晩ぴーぴー泣いてます゚(゚´ω`゚)゚。ピー
- 8月21日
-
ちゃび
早いですね😨入院って言われると不安になりますよね。
何かあったのですか?- 8月21日
-
とらぴ
子宮頚管短すぎて切迫早産で入院予定なのです゚(゚´ω`゚)゚。ピー
- 8月21日
-
ちゃび
何もなく産まれるといいですね(ó﹏ò。)
来週まで私は気が気でないです😞- 8月21日
-
とらぴ
お互い頑張りましょうね゚(゚´ω`゚)゚。ピー
- 8月21日
-
ちゃび
がんばりましょ!
まいまいさんのお子さんが無事に生まれますように😌- 8月21日

みぃ
私の所は
自然分娩で5日
帝王切開で7日でした!
費用は5万くらいでした(^^)
-
ちゃび
そんなに安いんですか?大きな病院ですか?
- 8月21日
-
みぃ
個人病院です!
病院側が負担してくれました!
なので病室代と時間帯とで
出産費用が変わるみたいでした!
緊急帝王切開などになってしまうと
金額が変わる仕組みみたいでしたうちの病院は。- 8月21日

退会ユーザー
予定日超過のため誘発分娩になりました😊
入院は誘発分娩で3日、産後5日で合計8日
費用は誘発分娩3割負担で6万円
出産費用は42万円で足りました😊
-
ちゃび
そういうのもあるのですね!
それくらいが目安なのですかね- 8月21日

はじめてのママリ🔰
自然分娩でした!
産後4日で退院しました。費用は手出し7万ぐらいだったかな?土日の夜から早朝のお産だったので、少し高めかもです。
果物をよく食べると赤ちゃん大きくなるみたいですよ(*^^*)
生産期入ったらスクワットいっぱいやったほうがいいです!いきむ時にかなり足と腕の筋肉使って筋肉痛になりました笑
-
ちゃび
土日祝日って高いものなのですね😣
毎日朝野菜ジュース飲んでるけど、フルーツには叶わないのかなって感じですね
スクワット!ちょい苦手だけど頑張ります!ありがとうございます- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
土日と夜間は料金加算されます…!
自然分娩だと、コレばかりは赤ちゃんの気分次第ですね笑
私も検診の時、ずっと赤ちゃん小さいって言われてましたが、40w3dで2928gの標準ぐらいだったのでエコーはあんまり気にしなくていいかもです!
お産、頑張ってください(*^^*)- 8月21日
-
ちゃび
平日のがいいのですね!
赤ちゃんに平日産まれてねって語りかけときます(笑)
大きすぎず小さすぎずって感じですね
ありがとうございます(*´˘`*)♡- 8月21日

mini
私が産んだ産院は初産の自然分娩は4泊5日、経産婦は3泊4日です。
何故か私は初産でも3泊4日で退院になりましたけど😅
個室料金と祝日でプラス、夜間でプラスになって42万+8万円でした。
-
ちゃび
高くつくのは仕方ないことですね。
初産は長いかと思ってました- 8月21日

にゃー
私は緊急帝王切開でした。
月曜入院の月曜退院でしたが、退院は日曜でもいいと言われたので7日〜8日ですね。
費用はよく覚えていないのですが、トータルで70万位かかったかな?と思います。
ただ、そこから一時金の42万が引かれて、更に高額療養費の申請して幾らか返って来たし、加入している民間の医療保険で45万おりたので、トータルではプラスでした。
ちゃび
体重が少ないと言われて、病院が変わってしまって、来週か次の検診まで聞けないのです…