※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこ
子育て・グッズ

つくば市の皆さんへ。幼稚園やこども園は何校受けますか?不安になっています。周りに聞ける人がいません。

つくば市の皆さんに伺いたいです。みなさんは幼稚園やこども園をいくつ受けますか?経験された方はいくつ受けましたか?
どこも人気で入れるのか不安になってきました…。
周りに聞ける人がおらず…よろしくお願いします。

コメント

キセ

私は来年4月入園を目指して、3つの園を見学予定です。市役所でやっている保育コンシェルジュを受けたところ、私の場合は一番競争率の低い0歳児で、共働きで点数もそこそこ高いので、どこにも入れないということは無いだろうと言われました。

  • はらぺこ

    はらぺこ

    0歳からだと大丈夫なのですね。
    もう3歳なので確実とは言えませんので羨ましいです。
    コメントありがとうございました。

    • 8月22日
ピープ

うちは2つに絞って、入園説明会で1つに決めれたらと思っています。
願書提出日が決まっているので、併願は難しそうですよね。
はらぺこさんはどこかに絞られましたか?

  • はらぺこ

    はらぺこ

    願書提出日が被っていると確かに難しいですね…。被っていなかったら出しても良いのでしょうか?
    入園先はまだ絞れていません。いくつか願書を出して受けてどこか入れたらいいかと思ってました…。
    無知すぎてお恥ずかしいです…。

    • 8月22日
  • ピープ

    ピープ

    毎年どの園も同じ日と決まっているらしいです。
    家族の協力が得られれば、1園ずつ分散して並んだりする人もいるらしいです。先着順は厳しいかもしれませんが、抽選で決める園はできますよね。
    あとは、中央保育園やせいけい幼稚園なんかは人気かわかりませんが、
    あまり聞いたことがないので、いなほなどの人気園に比べたら入りやすい園があるかもしれません。
    聞いてみてはいかがでしょう?

    • 8月22日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    そうなんですか…!!
    知りませんでした…。
    でもおかげで今でも知ることができて良かったです!詳しく教えていただきありがとうございましたm(_ _)m✨

    • 8月23日
  • ピープ

    ピープ

    入園説明会に行ってみて、いい幼稚園見つかるといいですね。
    下の方もおっしゃるように、私の知り合いに土浦や牛久の幼稚園に通う子もいます。
    バスを見かけるので、もしつくばが難しそうなら、市外にするのも手ですね

    • 8月23日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    市外は考えていませんでした…。
    市外も今のうちに見ておいて考えると言うことですよね。受からなかったから市外にと考えては遅いですよね…。
    なーとプーさんは一つに絞るみたいですがそこが落ちてしまったらどうされるか考えていますか?市立の幼稚園でしょうか?

    • 8月24日
  • ピープ

    ピープ

    他の口コミでも、土浦なんかは空きがある園もあるようなので、つくば市内の幼稚園がダメだったら市外に探そうかと思ってはいます。
    毎年人気な園、人気じゃない園があると思うので大丈夫ではないでしょうか?詳しくはわかりませんが。
    公立は考えていないので、落ちないように早く並ぼうと思っています。プレ保育に通っていないので、先着順しか無理かなと(*_*)

    • 8月24日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    返信が遅くなりすいません。
    先着順多いですよね…。
    私もまずはつくば市で…そして落ちたら他も考えてみたいと思います。
    コメントありがとうございましたm(_ _)m✨

    • 8月29日
かいゆり

確実に入園したいなら親や、旦那さんにもお願いして入園願書出したほうがいいですよ!つくばは簡単に入れせん‼前日から並んだり、プレから入って確実に入園する方が多いと思います!兄弟枠、プレの子が優先されるので募集人数もよく確かめた方がいいです!だめで土浦や牛久に行く子もいます!

  • はらぺこ

    はらぺこ

    親はどちらも遠方でなので…主人に相談してみます。
    だめだった場合、すべて落ちてから土浦や牛久を見に行くのでは遅いですよね…?
    見学しなくても願書をもらいに行くことはできるものなのかご存知でしたら教えていただきたいです。
    激戦区だとは聞いていましたが結構大変ですね…。

    • 8月24日
  • かいゆり

    かいゆり

    願書だけ貰えに行けますよ!土浦なら空きがたくさんある所多いです!私立幼稚園ばかりですから\(^o^)/
    つくばでもせいけい幼稚園ならわりと入れるかも?つくばでも牛久よりだからかな?毎年違うのでどうかわかりませんが‥
    もう目星はつけてますか?\(^o^)/

    • 8月24日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    土浦は私立幼稚園が多いのですね。
    色々と情報ありがとうございますm(_ _)m
    目星は知らずに適当に何箇所もあちこちつけていたので…今どうしたものかと絞っているところです。
    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 8月29日
mari

うちも来年から3年保育で、幼稚園に通わせたいと思っています。
今のところ、4つ受ける予定でいます。
受けるところは先着順が1つだけなので、併願できそうかなと考えています。
お互いどこかに入れますように。

  • はらぺこ

    はらぺこ

    遅くなってすいません。
    その後調べて私も3つか4つくらいに併願できそうな園で行こうかと思いました。
    本当にお互い入れると良いですね。
    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月3日
  • ピープ

    ピープ

    幼稚園は見つかりましたか?
    1つですが、アカデミア幼稚園はご存知ですか?
    上横場にあり、イオンつくばの近くです。
    こちらの園はご自身で見学の連絡をし、願書をもらい提出するだけで入れるようです。
    日替わりで色々な体験が出来、のびのびとしていて良かったです。
    よければ見学してみてください(^-^)

    • 9月13日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    お返事遅くなり申し訳ありません。
    無事に幼稚園が決まりましたm(_ _)m
    コメントありがとうございました。

    • 10月1日