コメント
みさき
そんなこと言われるのですね💦私はいまだにお蕎麦は怖くてあげれてません💦
夫の事が好きすぎる………!!!
給食で出るから、試してくださいって事ではなくてですか?😊
-
ぷー
そうです!!でもはやくないかなって😭😭
- 8月21日
-
夫の事が好きすぎる………!!!
給食で出るんですか?なら、あげてみないとですね☺
給食出でないのに、ただあげてくださいなら、なんで?って聞きますが😋- 8月21日
-
ぷー
給食ででるみたいです!
幼児食早いような気がしてしまい😅- 8月21日
-
夫の事が好きすぎる………!!!
そうですかね😊
保育園によりますよね😂
そばをあげてる園あるんですね😋- 8月21日
ジャンジャン🐻
一歳からは年長さんとも同じ給食たべますし、間違いが起こってからでは遅いので、気にしたことなかったです🤔
-
ぷー
気にせずにあげたということですか??
- 8月21日
-
ジャンジャン🐻
気にせずあげた、というか、たべてはいけないものではないので、普通に試しましたよ😳
アレルギー反応があるなら除去してもらえますし。- 8月21日
-
ぷー
そうですか😊ありがとうございます!!
- 8月21日
いずどん
蕎麦はまだ早すぎると思います。
3歳まではあげない方がいいと聞きますが。。。
一度保健センターとかで相談してみてはどうでしょう?
-
ぷー
ですよね💦💦💦わたしもまだあげたくないです😢
- 8月21日
ボラちゃん
娘に1歳前にあげました。
保育園に行ってからでは責任とれないですし…😅
-
ぷー
両方ですか??
- 8月21日
-
ボラちゃん
保育園に入るとき8~9ヶ月くらいで、そばはあげてしまっていてシーフードは保育園からも言われてないのであげてないです!
- 8月21日
はじめてのママリ
今は蕎麦も離乳食後期から与えても大丈夫、と言う説もあるのでその保育園では早い段階からあげているのでしょうね🤔
卵とかもですが、どの段階からあげるかはその道のプロでさえ意見分かれますからね💦
ゆぅウサ
うちは1歳を過ぎていたら少しずつ食べさせています😊
シーフードでもまだカニはカニカマしか食べていませんが、エビやあさりなどは食べています🙋
ゆうとマミー
うちの保育園ではそばは出ないです😅
特にあげてくださいなんて言われた事もないです。
そばは、 3歳過ぎてからあげようと思っています🙂
シーフードって 何ですかね🤔
冷凍食品のシーフードミックスに入っているものなどでしょうか?
それにしても少し早いような😑
慎ちゃん
そういった保育園あるのですね(((^_^;)
あたしはシーフードは何の抵抗なく、食べさせてますが、そばは怖くてまだ食べさせません。
みんみん
1歳2ヶ月ですが、お蕎麦食べてます😭😭😭
ぷー
ですよね!怖いですよね💦