![つぼみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん12.24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん12.24
私は36wまでルテオニンを飲んでいたので、それが終わって37wからずっと歩いてました‼︎
7月だったので、外を歩くのは暑いので近所のショッピングモールで赤ちゃんの物見たりしながら歩いてましたよ(^ω^)
![だん嫁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だん嫁
36ではまだ早いですね!36週まで早産と言われてるので、37週、出来れば38週なら良いよって看護婦さんに言われましたが、37W の今、3㎝開いてます(笑)スクワット効いたのかなと思います(笑)
-
つぼみ
やっぱりまだ早いんですかね?( ×m×)
明日からまた天気が回復するみたいだから運動しようかなーって思ってました( ×m×)
やっぱりスクワットいいんですかね?♡
もう少ししたらスクワット始めようと思います!- 12月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私32週から子宮口開いて来てるのに何だかんだ産まれてません(∵`)運動は36週から始めたんですけど運動始めたらすぐ産まれちゃうかなーとか思ったのですが体力無いまま出産もキツイので軽くお散歩程度から始めました!んで今37週入ったのでウォーキング+スクワットをはじめました^_-☆
出産時かなり筋肉痛になるので体力作りはある程度した方がいいですよ(∩´∀`∩)
-
つぼみ
早くから子宮口開いてるんですね><
たしかに出産は体力勝負とも言うし体力はつけておかないと苦労しそうですね( ×m×)
体力全くないので体力作り頑張ろうと思います!- 12月11日
![ちょこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ♡
赤ちゃんの推定体重が2500超えているようなら、ウォーキングとかしとくと良いんじゃないかなーと思います(*^^*)
あと、体かたいと分娩台乗ってるのつらいから、普段からあぐらかいてると良いそうですよ*\(^o^)/*
もう少しで会えますね♡
-
つぼみ
2500は余裕でこしてるビッグベビーです(><; )笑
すごい足開きますもんね!
あぐらかく習慣つけておきます(*^^*)
楽しみです♡- 12月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は安定期入ってすぐ頃からマタニティスイミングやってましたよ( ^ω^ )
もちろんお医者さんの許可証もジムに提出してましたが…
旦那に付き合ってもらいウォーキングもその位からしてました!
結局産まれたのは41週です💦
-
つぼみ
運動されてもなかなか思い通り早くには生まれないですよね(><; )
赤ちゃんの気持ち次第だから気長に待とうと思います(*^^*)
ウォーキングに付き合ってくれるなんて優しい旦那様ですね(*^^*)- 12月11日
![maita](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maita
今日検診でお医者さんに「動きまくって下さい!」と言われましたよ(^O^)
私も正産期前から歩いたりしちゃっていいのかと思ってましたが、もうこの時期ならお腹張っても動いていいみたいです☆何なら産まれても大丈夫よ~とのことで…
何してもすぐお腹張るので何も出来ない~なんて思ってましたが、Goサインが出て嬉しいです。ただ痛いときは休んだ方がいいみたいですけど(′・ω・`)
よく動いたほうが子宮口が柔らかくなってお産がスムーズになりやすいそうです!私も歩かなきゃ!
-
つぼみ
そうなんですね♡
生産期前に運動のしすぎで破水したら、とか考えたら怖くて迷ってました(><; )
私もお散歩たくさんして赤ちゃんが降りてきやすいように体を整えておこうと思います(*^^*)
出産頑張りましょうね(-^〇^-)♡- 12月11日
つぼみ
ルテオニンとはなんでしょう??
赤ちゃんグッズ見ながら歩くのいいですね♡
退屈せずたくさん歩けそうです(-^〇^-)
りん12.24
ルテオニンは、張り止めです(^ω^)
ウテメリンとかと一緒のやつで、2度と飲みたくないです(笑)
疲れてもすぐに座れたり休めたりできるので、オススメですが1人だと不安なのでお母様などと一緒の方が安心出来るかと思います(*´╰╯`๓)♬
つぼみ
そうなんですね><
張りはもう大丈夫なんですか?( ×m×)
お身体大事にされてください。
お母さんと一緒だとわからないこともいろいろ聞きながら見て回れるしそっちのほうが良さそうですね♡
今度一緒に行ってみます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
ありがとうございます♡
りん12.24
もう出産して5ヶ月になりますので(笑)
もうすぐ出産ですね‼︎
頑張ってください(*´ㅂ`*)♥
つぼみ
あ、ほんとですね!見落としてました( ×m×)
ありがとうございます、頑張ります(*^^*)