※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱきゅん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんについての飲食量について相談です。同じ月齢の子どもが1日400〜500を飲むとの情報を見て、自分が与えているミルク量が多いのか気になっています。

9ヶ月半です。
3食で、ムラがありますが割と食べます😋
現在ミルク200を4回あげてます。
残す時もあれば、足りなくて足すこともあります。
同じくらいの月齢の子、どれくらい飲ませてますか❓

ネットで9ヶ月の子を調べると1日400〜500と書いてあったのを見て、飲ませすぎなのかなと思いまして…😬

コメント

太郎

うちも3回食で食べムラかなりあり、ミルクは200の4回です🍼
離乳食をどれだけ食べても食べなくても、ミルクは必ず飲みきります😂

  • ぱきゅん

    ぱきゅん

    ありがとうこざいます😊
    参考になります❣️

    • 8月21日
ママリリ

うちも3回食で食べムラあります!!離乳食200gくらい食べたときはミルク飲まずあまり食べなかった時は離乳食食べて1時間後くらいにミルク飲んでますが、1日160を2~3回飲んでます"((∩´︶`∩))"

  • ぱきゅん

    ぱきゅん

    ありがとうこざいます😊
    参考になります❣️

    • 8月21日