![息子love](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
私も先日古淵付近の小児科について
ここで質問させてもらいました!
こぶち小児科は先生の好き嫌いが
分かれるみたいです!
なのでネットで口コミ調べたら
そのようなことが書いてありました!
先生は少しクールなのかな…??
私も予防接種の予約をしないと
いけなく近くで探していたのですが
ちょっと迷っています(><)
そしたら旦那が小さい頃永井こどもクリニックに通っていて良かったよー
と言っていたので
こぶち小児科にするか永井こどもクリニックにするか迷っています😅
正直行ってみないと分からないですよね😱
長々書いたのに回答になっていなくてすみません💦
![ぱみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱみり
以前永井こども医院を今はこぶち小児科に通っている者です☺️
長文失礼します🙇♀️
私の感じた永井こども医院さんの良いと思った所は、ネット予約・検診予防注射の時は、入り口が別々・待つ事がそんなに長くない・看護師さんが充実・先生や看護師さんが話しやすいです!
入り口が別々なのは、本当に魅力でした😀
先生と看護師さんは、世間話ができる程本当に親しみやすかったです!
ただ、私は距離の遠さから通うのを辞めました。40度の熱が5日続いた時に困ったので💦
こぶち小児科さんの良いところは、とりあえず待たない!すぐ呼ばれる!(ネット予約)・はっきり言う先生(以前、症状がひどい状態になる一歩手前まで放置していた母親に対し厳しく指導していたのを見ました)・上の方と同じで病院との繋がりが充実(淵野辺総合、北里、協同病院、、他にもあるみたいです)。
先生自体、静かめですが頼れる先生です😃!
納得いくまで話して頂けるし心強い方だと感じています!
デメリットとして書くなら、施設が古いので少し悩ましいところと看護師がいないところですかね😅
-
息子love
ありがとうございます(o^^o)
両方のいいところが知れてとても参考になりました!
正直うちから永井こども医院は電車に乗らないといけないので悩みます💦💦😅
診察と予防接種が別々なのは待たなくて済むので助かりますよね^_^- 8月22日
![リトルツイン★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトルツイン★
こぶち小児科確かに…最初は受付は普通としても先生が無愛想…と思いましたが、何より待ち時間が短いので通うことにしました!
人気の小児科だと1時間待ちとかザラだったりしますが、小さな子供が体調悪い時にそんなに待たせるのは無理だなと思って(´・_・`)
通ううちに先生の対応にも慣れてきますよ(笑)別に言い方がキツイ訳でもないし診察に不安を覚えることもありません。
対応良い、口コミが良い、所はそれなりに待ち時間もあるので、何を優先に考えるかだと思います。
私は緊急用に、家からの距離と待ち時間の短さで決めました
-
息子love
そうなんですね!!!
ありがとうございます^ ^
予防接種と通常の受診っておんなじところがいいとかありますか?!
子供に何かある時はこぶち小児科でもいいかなーと思ってます- 8月21日
-
リトルツイン★
う~ん…個人的には同じ小児科にしてます。
風邪のあと期間開けて予防接種行った時にも何月に〇〇(鼻水、咳など)だったんだよねぇ~とか、注射以外の状態も分かってくれてるし処方された薬とか空ける期間とか分かってくれるので間違いないかなと(o^^o)- 8月21日
-
リトルツイン★
あっ!あと、ネット予約出来るのも決め手でした
- 8月21日
-
息子love
そう聞くと丁寧にやってくれてると感じます!そういう情報教えてくれるのはたすかりますよね^^安心します。
だとするとやっぱり同じとこでまとめてやったほうがいいでしょうね!
さっきネットでみたら、ホームページみたいなところに、予防接種が2週間先まで予約ができないって書いてました💦💦- 8月21日
![ぱぴぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴぷ
こぶち小児科行っています!
先生は決してにこやかな感じでは無いですが、子どもには親切だし、聞いたことにはきちんと回答してくれる印象です。
よそのお子さんのことですが、気管支炎?が悪化してきちんとした検査が必要になった時、淵野辺総合病院に紹介状を書いていました。大きい病院ともきちんと連携できるんだなと思いました。
-
息子love
ありがとうございます!すごく参考になりました!他の病院との連携がしっかりしてるのは安心できますね^_^
- 8月22日
息子love
ありがとうございます。
同じくらいの、月齢ですかね?!
何かあった時に近いところと思うのですが、、、口コミあたしも見ましたが、なんとなーく、イマイチとかんじてしまいました…
永井こども医院は予防接種のスケジュールとかも教えてくれるみたいですよ(o^^o)
迷いますよねーー💦😅
はじめてのママリ🔰
先日2ヶ月になりました✨
お互い男の子のママですね!
そうなんですよね
近いにこしたことはないんですけどね(><)
それはありがたいですね♪
迷いますねー笑
息子love
6月うまれですか?
月齢近いとなんか安心します(o^^o)
はじめてのママリ🔰
6月生まれです!
そして新米ママです😂
そうですね!
月齢も近くご近所さんということで
なんだか親近感わきます☺️