※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
ココロ・悩み

祈願済の腹帯を使うか悩んでいます。他の腹帯を持って行くか、巻いて参拝だけするか。どうしますか?他にいい案はありますか?

戌の日の安産祈願と腹帯について相談です。
皆さまならどうされますか?💦

-------------

先日、遠方に住んでいる義実家から祈願済の腹帯一式を頂きました。
さらしタイプのもので、義母からは「形だけでも何かしてあげたかっただけだから無理に使わなくてもよいが、お盆の帰省中にぜひ御家族に巻いているところだけでも見てもらってお祝いしてもらってね」と言われました。
遠方でなかなか会えない為、義母の気持ちはとても嬉しく思いました。
が、お盆の時点ではまだ5ヶ月に入っておらず、結局バタバタして何もしないまま東京に戻ってきてしまいました。
実際の5ヶ月の戌の日は9/15なので主人と安産祈願に行こうかなと思ったのですが、頂いた祈願済の腹帯をどうするかを悩んでいます。

①勿体ないので祈願済の腹帯を持って行って祈願してもらう(同じ腹帯を2回祈願するのはおかしいですよね…)
②さらしタイプの腹帯は2枚もいらないのでベルトタイプのもの等を自分で持って行ってそれを祈願してもらう
③祈願済の腹帯を巻いて参拝だけしに行く

腹帯は、使いやすいものを自分で購入しようとは思っているのですが、せっかく義母から貰った腹帯を使わないのも申し訳なくてとても悩んでいます💦
皆さまならどうされますか?上記以外にいい案はあるでしょうか?
ぜひご意見お聞かせください(><)

コメント

はむ

優しいお義母さんですね😊
自身のお母さんには、いただいたことだけでも伝えたらいいと思いますよー😊
いただいたって伝えて、巻き方を教えてもらうのもありだと思います👍
確かに使わないともったいないですが...。
あたしは使いませんでした🤣
だって巻くのめんどくさいし、暑いし🤣
結局は簡単なベルトタイプのを重宝してました!
お寺で腹帯買って、安産祈願のお守り買って参拝して帰りました。
低コストで済まそうと思うならいただいた腹帯を巻いていくなり、持っていくなりして参拝だけでもいいかと思います。
でも、祈願もきちんとしてほしいと思うなら一応いただいた腹帯をもって行きますねー。
祈願するところで1枚くれそうな気もしますが、もし2枚になってもしかたないってことで!👍

  • あすか

    あすか

    実母は知っていて、帰省中に義母に電話でお礼も伝え済みです☺️
    巻くの面倒くさいですよね…調べてビックリしました!絶対にできない💦
    ほかの神社で祈願済の腹帯持っていくのはありですかねー?
    あまりケチケチせずに気にしない方がよいかもですね、ありがとうございます!

    • 8月21日
yuu

わたしは②かなぁと…。
でも祈願する神社によっては岩田帯を持参で!と言われているところもあるので、事前に確認された方がいいです。
わたしのところはベルトタイプもしてもらえますが、岩田帯も必要でした!

そしてうちのクリニックでは産後はさらしでの骨盤固定を推奨しています。なのでその岩田帯を使用する予定です。
そのあとはさらしなので布おむつや布おしりふきとして使えればなぁと考えています。

形だけでもつけて『5ヶ月に入ったのでつけてみました!ありがとうございます!』って連絡したら喜ばれるかと思います!
写真とは添えないでも大丈夫だと思いますし!

  • あすか

    あすか

    岩田帯持参というところもあるんですね😳💦
    まずは安産祈願に行く神社を調べてから考えるのも良さそうですね
    産後使う所があるのも知らなかったです!ありがとうございます!
    使わないと義母に申し訳ない気分でいっぱいでしたが、写真を送らずとも付けたことだけを報告するのがいいですね!
    ありがとうございます!

    • 8月21日
ななな

まずは安産祈願に行かれる神社を決められた方がぃぃと思います!
私が安産祈願に行った神社は
腹帯の持ち込みが禁止で
受付→ご祈祷の後
犬印?の腹帯がお祝いみたいな感じでもらえました!
その際
さらしタイプとコルセットタイプで選べたので
使いやすさ重視でコルセットタイプをいただいて帰ってきました!
ただ
お腹が大きくなりすぎて?
臨月前に使えなくなりましたが😅