※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
家事・料理

苦手な方は見ないで下さい💦フイルターのかけかたが分からないのでコメン…

苦手な方は見ないで下さい💦
フイルターのかけかたが分からないのでコメントの方に写真載せます💦
ずっと放置してた私が悪いんですが魚グリルのグリルを外した中側が凄く汚れてるのですがみなさんはどうやって掃除されてますか?

コメント

ななな

恥ずかしながらこれです😣

み

私はいつもセスキ炭酸ソーダ水を作り、100均の霧吹きでぶちまけた後30分以上放置して(その間にお風呂はいったり洗濯たたんだり…)、油が浮いたな〜と思うところで分厚いキッチンペーパーみたいなので拭き取ってます🙂

でもこのレベルとなると😥
セスキ炭酸ソーダ水は油汚れによく効くので良かったらお試しください☺️
スーパーでも薬局でも買えますし、お水の割合に対しほんの少しのセスキ炭酸ソーダの粉でセスキ炭酸ソーダ水が作れます👌


ちなみにフィルターは自分でかけるのではなく運営がかけてくれます。
なのでコメント欄に画像ではなく、質問する際に一緒に画像を添付すると、運営が必要に応じてフィルターを勝手にかけてくれます。

ひさぽよ

激落ちくんでこすってみたり、液体の激落ちくんをかけてラップパックとかどうでしょう?
それか上の方が言われてる通りセスキがいいと思います🤔