
コメント

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
おっぱい恋しくて泣いてるのでしょうか、だとしたら日にちが解決してくれそうな気もしますが、共働きだときついですよね😓
うちは夜間断乳済みですが、夜中起きてしまい、なかなか寝付かない日がたまにあって、お茶か少しあたためた牛乳かフォロミ飲ませると、落ち着いてまた寝てくれます。
それでも寝ない時は諦めて、彼女が疲れて眠くなるまで2時間くらいつきあうこともあります。
そういうことがある前提で、夜は20時には私も娘と寝ちゃってます😴

ママーリ
うちもおっぱい止めたら朝までグッスリ期待してましたが、そうなるまで1ヶ月くらいかかりました😵ひどいときは1時間ごとに起きたり、夜中2時間くらいグズグズされたり…⤵️
うちも共働きなので、辛かったです💦
夜中のミルクは癖になったら嫌だったので、泣いても我慢させました😢
汗かいてのど乾いてたらかわいそうなのて、飲むようなら麦茶くらいならいいかもですね❗
-
えりこ
回答ありがとうございます〜
1ヶ月もかかったんですね😳😭
やはり夜中ミルクはあげない方が
よさそうですね。。
今は寝てくれるようになったんですか??- 8月21日
-
ママーリ
今は寝てくれるようになりました✨
ただ、寝相が悪くて私は夜中に何度も起こされますが…(笑)- 8月21日
-
えりこ
そうですか〜😂❣️
希望がもてました🤔🤗
毎日眠たいですが、なんとか頑張ります💪- 8月21日
えりこ
まだおっぱいやめて間もないんで
時間が解決してくれるのでしょうか。。
何回かお茶飲ませましたが嫌がって
全然飲まない状況です😭
こんなことなら添い乳してた時の方が
楽でした。。夜間断乳されてても
夜中起きるんですね😭
おっぱいやめたら朝までぐっすりを期待していたのにガッカリです💦💦
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
ここでミルク再開しちゃうと、泣いたらミルクや母乳もらえると思わせてしまうので、頑張ってるベビを混乱させてしまうかもしれないです。
1週間くらい様子みてみてはどうでしょう?慣れるまではママの負担も大きいですが
えりこ
そうかぁ〜‥そうですね。。
よく3日で!とか聞いていたので
期待してただけにガッカリで
仕事もあるのでヘトヘトです😳
なんとか頑張ってみます💪