
コメント

退会ユーザー
乗れるものもあります。
キャラクターははっきりとは認識してないと思います。

🌈
私も1歳の誕生日にディズニー行きます⌄̈⃝妊婦さんが乗れないものはお子さんも乗れないと思うので乗れるもので楽しめれば全然大丈夫ですよ\( ˆoˆ )/イッツアスモールワールドとかゆったりしたのは乗れますしね😊
ゲストアシスタントカードもあるので念の為もらっておくと良いと思います✌🏻️
うちは9ヵ月でデビューしましたがキャラはわかってなくても雰囲気で楽しんでましたよ☺️1歳になると少しはわかるかな?と思います!
お子さんの初めての誕生日だし
無理せず楽しんでください💕💗
-
ちゃーちゃん
たしかにそうですね!
うちも6カ月でシーデビューしてるのですがまあわかるわけもなく笑
私は乗れなくてもいいのですがどんな反応するのか見たくて🤤- 8月21日

みやこ
わたしは娘の一歳のお誕生日にディズニーランドに行きました♡
キャラクターは怖いのか大泣きで泣き顔しか写真がありません😂
それもいい思い出です♡
そしてその時妊娠6ヶ月でしたがハニーハントとスモールワールドだけ乗りました♡ゲストアシスタンスカードを使用したりするとママさんも息子さんも負担が少ないかも知れないですね♡
-
ちゃーちゃん
泣いちゃったんですね!それも可愛い笑
ゲストシアターカードって待ち時間並んでなくてもいいよってやつですよね?
それあると私も息子もぐずりがなくなってすごくたすかりますよね!- 8月21日
ちゃーちゃん
まあ私が乗れなくても子供が乗れればいいんですけどね😅
反応が見たくて笑
退会ユーザー
10ヶ月で行ったときはアトラクションよりグリーティングのほうが楽しそうでした。妊婦さんですし、キャラグリを楽しむのもいいと思いますよ!
わたしも妊娠中何度か行きましたが、確かそのうちの1回は19週くらいでした。お腹に気付かずぶつかる人もいるかもしれないので無理せず楽しんで来てください!
ちゃーちゃん
その楽しみ方はしたことなかったからそれもいいですよね😊
できれば泊まりたいですけどね笑
マタニティーマークつけててもなかなかみないですもんね😅
でも経産婦でもうすでに出てきてるからその頃には気づいてもらえるくらい出てることを願います笑