
コメント

たじ
産後1ヶ月頃にできて、それから痛くはないけどある、というのが3ヶ月間くらいつづきました😅
そしてある日消えました!!
1人目の時もできて、そのときは心配で産院に電話したら、それは赤ちゃんにひたすら飲んでもらって治すしかないから。。と言われたので、今回も白斑のできた側から飲ませて自然に治りました!
たじ
産後1ヶ月頃にできて、それから痛くはないけどある、というのが3ヶ月間くらいつづきました😅
そしてある日消えました!!
1人目の時もできて、そのときは心配で産院に電話したら、それは赤ちゃんにひたすら飲んでもらって治すしかないから。。と言われたので、今回も白斑のできた側から飲ませて自然に治りました!
「サプリ・健康」に関する質問
最近朝起きると吐き気や頭痛ひどくて調べると疲れやストレスやもちろん生理中はそういうのあるみたいですがこういうのって何科で相談したらいいですかね? 朝は低血圧だからかな?とも思ったのですが。
胸のアンダーのあたりがいきなりズキンと痛みました 帯状疱疹とか何かできてるとかではありません 肋間神経痛的なチクチクズキズキの痛みは今までありましたが、一撃のズキンがかなり痛くてびっくりしました 経験ある方…
タミフルの副作用はどのくらいででますか? 昨日は夕方6時にタミフルを飲み 朝方嘔吐。 副作用なのか熱なのか分からず、 朝にもう一度タミフルを飲みました。 今のところは、嘔吐はないものの 食欲はなしです。
サプリ・健康人気の質問ランキング
🍍
ありがとうございます!
3ヶ月!!!ある日消えたりするんですね!
痛くない、授乳もできる状態なので、行ったらなにしてくれるんだろ...見て終わりなら嫌だなと思ってます😅
上手な助産師さんがいるという情報を聞いたのですが、白斑にはマッサージとかしてもらえないのですかね💦
なんか不安です...
たじ
してもらってピューって詰まり取ってくれたら助かりますよね😭
私のところは来てもらってもすることないのでって感じだったんですが、母乳外来行かれるとのことなのでマッサージしてもらえるのでは😍?
🍍
ありがとうございます!産婦人科の母乳外来なのですが....そうだといいです💦