※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k-m-chanchan
子育て・グッズ

3歳の七五三、今年か来年か迷っています。友達は来年が良いとアドバイス。皆さんの意見を聞きたいです。

来年の2月で3歳になるのですが七五三を今年するか来年するか迷っています🙋
三姉妹を子に持つ友達に相談したところ来年の方がよいのじゃないか、3歳でも着物嫌がったり写真撮らせてくれなかったり大変だよとアドバイスをもらいました🙆
皆さんの意見も参考にしたいのでコメントよろしくお願いします😌

コメント

hamuっち

2歳でも3歳でも着物を嫌がったり写真を撮らせてくれなっかったりするのは
同じだと思います。

みか

わたしの娘は三月で3歳なので来年にします!
今年撮るより来年のが可愛く撮れるかな?と思ったので。
ネットだと3歳のときは今年でも来年でもとっちでもいいけど、7歳は周りと揃えた方がいいかもってなってました。
うちは三月なので参考になるかはわかりませんが。

SR♡mammy→

娘も来年の2月末に3歳になります🙋

11月にお参り予定です♥️
前撮りは来月にしますが
着物嫌がったりしないよーに
気分のせてのせて
撮ろうと思います😂😂(笑)

kumasyun

今年の5月に3歳になったので、同い年ですね👀✨うちの娘はプリンセスが大好きなので、七五三の撮影は大喜びでしてましたよ📷❤️
メイクしたり、髪の毛可愛いくして、皆からも可愛い!可愛い!って言われるのが嬉しかったみたいです♪

着物の重さで嫌になる子もいますが、お子様の身長にもよるかもしれませんが2歳用の物だと軽かったです🎉

とことこハム太郎

私も上の方と同じで3月で3歳なので来年とります!今ポーズとって!なんていっても歩き回って遊びたい!となるのが目に見えてるのでもうすこし言葉が通じるようになってから!と思っています!

しんばば

今年3月に3歳になった姪は昨年撮ってましたよ◟́◞̀

うちの娘が10月で3歳、撮影は早撮りで6月頭にしたので2歳8カ月の時でしたが、
着物嫌がったり写真撮らせてくれなかったりはなかったですよ。
その子の性格によるのかも。
ただやはり疲れはでるようで、後半もう着なーいと言ったりはしてました。笑

来年のいつ頃撮られるのかによりますが個人的には4歳よりの3歳より。
3歳よりの2歳で撮りたいなーと思います◟́◞̀

  • たぁタン

    たぁタン

    うちの子は10月で3歳になりますが、ものすごい人見知りで知らない人に話しかけられると下を向いて固まってしまうので七五三は来年にします😅

    本人が嫌がるのを無理やりやっても仕方ないので、来年も嫌がったら7歳まで待ちます😩😩😩

    • 8月20日
  • たぁタン

    たぁタン

    すみません。
    回答する場所間違えてしまいました🙇

    • 8月20日
  • しんばば

    しんばば

    いえいえ◟́◞̀
    上の子ちゃん同じ月齢ですね◟́◞̀

    • 8月21日
ゆもとみ

1番上は3歳7ヶ月←4月生
2番目は2歳10ヶ月←1月生
でやりましたが…
2人ともすんなり着てくれましたよ!!

もっちー

我が子は来年の3月で3歳になりますが、今年やろうかな?と考え中です。

♡KF-mama♡

うちは6月生まれなので、
あてにならないかもですが
3歳で話も分かるようになったし大丈夫かな~なんて思ってたら全然ダメでしたよ😭

足袋履く時泣くし、
髪の毛セットのとき泣くしでボロボロでした⤵︎

なので、ほんとお子さん次第なのかなぁと。
2歳でも撮れる子もいるし。。

スタジオ撮影とか大丈夫そうなのであれば
今年撮っちゃってもいいのかなーと思います☺️

ちなみにうちの子は2歳でも3歳でも泣きました(笑)

イヤイヤとかぶりそうなら、
落ち着いてから、ですかね😂

k-m-chanchan

回答ありがとうございました😌
皆さんの意見参考にさせていただきます❤️