
8ヶ月の赤ちゃんにあげたポテトサラダ風の離乳食が吐いてしまいました。和風出汁は好まず、アレンジ方法を教えてほしいです。
もうすぐ8ヶ月になるので、離乳食もちょっとごはんらしくしたいな、、と思いはじめました。
いろいろレシピをみていた中でポテトサラダ風というのがあったので、全て食べたことのある食材だったので(ジャガイモ、きゅうり、ニンジン、ヨーグルト)作りました。
それぞれジャガイモもニンジンもヨーグルトも好きです。きゅうりも好きな方だと思います。
ですが、このポテトサラダ風は吐いてしまいました。1口目から嫌そうな顔になり、3口食べたところでオエーッと吐き出しました。あげる前に私も食べてみましたが、普通に美味しいなと思ったので驚きました。
同じだった方いますか?
いろいろアレンジしたいのですが、あまり和風出汁も好まないようで、まだ素材のままを組み合わせを変えて混ぜてあげているだけで飽きてしまわないかな、、と心配です。
出汁としてはニンジンと玉ねぎからとった野菜出汁だけ使っています。
こんなアレンジおすすめ!などあれば教えてください^_^
ちなみに、トマトは苦手で、納豆も↑同様に吐いてしまいます💦
- ichan12(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ちむ
ウチももうすぐ、8ヶ月の娘がいて、最近ちゃんとご飯ぽいもの作ろうと始めたところです🎵
カボチャ粥にニンジンとか玉ねぎ混ぜたり、ささみと野菜のおじやがウチの子は大好きです😄💦嫌がった食材もそれに少量混ぜちゃえばペロッと食べます(笑)😂

あいあい
食べあわせが苦手だったんですかね💦
大人でも食材単品は好きでも混ぜると苦手なものあったりしますもんね😁
うちも和風だしばっかりですが、シーチキンや鶏肉と一緒に煮ると出汁が出ておススメです!
あと、少量、コンソメや塩麹使うこともあります😊
-
あいあい
上の😁の顔文字間違えました💦😥←これを使うつもりでした。。
- 8月20日
-
ichan12
好き嫌いが極端で、食べるか、吐くか、って感じです😅
鶏肉と野菜の出汁は美味しそうですね!
まだコンソメデビューしてませんが、8ヶ月になったらしてみます!- 8月24日

たっくん
うちもポテトサラダ風やりました!
何口かは食べてくれましたが、半分も食べずに口閉ざされました(笑)
シチューとかどうでしょう?
息子は好きなのでしょっちゅう作ってます😂しかも簡単なので手抜きしたい時はだいたいシチュー作ってます(笑)粉ミルクあればつくれます!
-
ichan12
なんか気持ち悪い感じなんですかね😂
シチューまだやったことないです!
ホワイトソース?がなくてもいけますか?
粉ミルクでポタージュみたいにする感じでしょうか?- 8月24日
-
たっくん
粉ミルクと片栗粉使ってます!☺️
- 8月25日
-
ichan12
ありがとうございます😊!
- 8月26日
ichan12
カボチャは赤ちゃんすきですよね👶♡ささみがすきなんですね!