※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
家族・旦那

名付けについて質問です!女の子の双子妊娠中で、旦那さんと名前を決めて…

名付けについて質問です!

女の子の双子妊娠中で、旦那さんと名前を決めているところです。
名前は響きから決め、姓名判断で画数を決めていこうと思ってます。

名前に「愛」という漢字が入るのが1番画数も良く、字面的にもいいんですが…
旦那さんが昔4年付き合ってた元カノの名前に「愛」が付くので、なんとなく「愛」を使いたくない…とも思ってしまいます。

同じような経験された方いましたら、結局どうしたか教えて頂きたいです!!
よろしくお願いします。

コメント

なな

嫌だって思ったら使わないほうがいいですよ!自分も元カノ系避けてます(笑)

  • ゆー

    ゆー


    そうですよねー😫
    他にしっくりくる字がなかなかなくて、仕方ないか…と思いつつ悩みます💦

    • 8月20日
deleted user

私も名前考えてる時に上がった漢字の中に、旦那の元カノの漢字が含まれているものがあり、即却下しましたよ!
絶対絶対絶対いやです!私は!!!笑
でも旦那も「元カノと同じ漢字とか絶対嫌やわ」って後々言ってたんで、結局その漢字使うことはなかったです😃

  • ゆー

    ゆー


    他の元カノの名前は知らないんですけど、その子だけはなーんか嫌なんですよね😭
    あ でかわいい漢字が見つからず悩んでしまいます😫

    • 8月20日
さくらんぼ

元カノ、元カレ、好きだった人、その他印象が強い友人じゃない事をお互い確認の上名前考えました!ずっとよぎりますもんー💦

私も双子で2人分考えるの大変でした笑
上の漢字(音)はバラした方が良いそうですよ♪聞き取りにくくて小さいとき混乱しちゃうことがあるそうです。

  • ゆー

    ゆー


    やっぱそうですよねー💦
    2文字目を2人とも「あ(愛)」にする予定ですが、「あ」でいい漢字探しても見つからずで😭💦
    いっそ当て字にしようかとも思うんですが思いつかなくて困ってます…
    2人分って大変ですよね😭

    • 8月20日