![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始めたいが、バウンサーでの食事は良くないか悩んでいます。ハイローチェアを買うべきか、バウンサーでお座りできる椅子を探すべきか、アドバイスをお願いします。
5ヶ月なので離乳食を始めたいのですが写真のバウンサーであげたらだめなんでしょうか?
バウンサーとはいっても赤ちゃんの力じゃ揺れないです!
バンボみたいなすぽっと入るものは足の持病の関係でだめで💦
母が今からでもハイローチェアを買えというのですが、私としては今はバウンサーでお座りできたらすぽっとならない椅子がほしいのですが
赤ちゃんに良くないならハイローチェアも考えてます!
アドバイスください!
- ママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
![あんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどん
私も1人目はバウンサーであげてました(^^)そんなに不具合は感じませんでしたよ!
椅子を買ったのは腰が座ってからでした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ダメじゃないですよ。おすわり前ならちょうどいいと思いますが、布製は食べこぼしの掃除が面倒かもしれないですね。
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
5ヶ月なら腰も座っていないだろうし、
膝の上に座らせてもいいと思いますよ☺️
ハイローチェアは暑いこの時期、
使ってないです💦
![sia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sia
5ヶ月ならもうハイローチェアはほとんど出番ないと思います(´・ω・`)
本格的な離乳食あげるのにも向かないので、とりあえずバウンサーであげて、腰が座る頃ハイチェアなり買うのが良いと思います(*´ω`*)
![コダママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コダママ
我が家も最初はバウンサーで食べさせてましたよ✌️
ただ…汚れるので食べる度に洗濯してました💦
![そらまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらまめ
私もバウンサーであげたことあります!
私が持ってるバウンサーは自力で動くので離乳食が
バウンサーにこぼれて汚れるのが嫌だったので
腰が座るまでは膝に座らせてあげてました(^。^)
![ミカりん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカりん🍊
カトージの椅子にもなるテーブル付きバウンサーで食事させてました。
テーブルは汚れても拭けばいいのですが、布の所は汚れたらハンドタイプの掃除機やティッシュなどで拭いて大変でしたが、外して洗えたのでなんとかなりました。なのでバウンサーでの食事も問題ないですが、タオル敷いて汚れ予防したり、できれば洗濯できると助かりますよ~
現在は座るとピューって鳴る椅子の、ならないタイプを買ってローテーブルで食べてます。
コメント