
コメント

どらねこ
桶谷式の母乳マッサージ行ってみてください!
産婦人科でやってもらうよりはるかに早く治ります!

らぱん
私は乳栓が詰まって乳腺炎一歩手前くらいになった時は、マッサージで詰まりを取ってもらって、たまり過ぎた母乳を出したら治りましたよー!
-
らら
昨日婦人科でマッサージしてもらいましたが少ししこりがあるけど授乳を多くすれば大丈夫かなと言われました💦
未だに治りません😭- 8月20日

asa
私は約1ヶ月くらいかかりました!
新生児のときになったので息子も飲む力が弱くて、乳腺炎一歩手前から乳腺炎になり落ち着いてからもしこりはありました!
母乳外来に通ってましたが、マッサージでしこりを全部とっても息子が飲めないのでまたしこりができるから少しずつゆっくりしこりをなくしていこうと言われて授乳後に圧抜きだけしてました!
1ヶ月の完母になって少ししたら息子も飲めるようになりしこりがなくなりました!
-
asa
あと、痛みと熱があるのでしこりのところは保冷剤でずっと冷やすと母乳の分泌が抑えられるので基本冷やしといた方がいいです!
葛根湯もあるなら飲むといいですよー!!- 8月20日
-
らら
そうだったんですね💦
痛いと大変ですよね。子供が1歳になってからなったのでびっくりです。
保冷剤試してみます!
葛根湯昨日病院から貰い飲んでいます!
市販でも売ってますか?- 8月20日
-
asa
痛いとブラですら締め付けあってキツいですよね😭
卒乳だったり離乳食で授乳が少なくなってくるとどうしてもなりやすくなりますもんね😭
葛根湯は血液の流れがよくなるので母乳もいいそうですよ(^o^)
市販でもうってますよ!
風邪のなりはじめとかに飲む漢方なので風邪コーナーにあるかもです!
スタッフさんに聞くといいですよ~❤
私はなりやすいので予防で沢山欲しいと先生に伝えて、病院で買った方が安いのでとりあえず大量にもらってました😂(笑)- 8月20日
-
らら
キツいですね😭
一日飲まない時あってそこから乳性炎になってしまいました💦
そうだったんですね!
味が美味しくなくて好まないんですけど薬ってそんなもんですよね😟
ありがとうございます🙇- 8月20日
-
asa
そうだったんですね😭
漢方、不味いですよね~!
薬と割りきりながらもまずいですよね😂
お大事にしてください🙇❤- 8月20日
-
らら
色々詳しくありがとうございます🙇
- 8月20日

𖠋𖠋𖠋
私は3日あればなおります!
私自身、長男の時に4回、現在生後8ヶ月の次男を完母で育てていて2回乳腺炎になっています😶💦
乳腺炎初期なら葛根湯飲んで授乳して授乳後にまだ残っていそうなら痛みの部分を押しながら搾乳してを繰り返せば病院へ行かずになおせます!
-
らら
そうなんですね!!
葛根湯飲んでるんですが無くなりそうで市販でも売ってますか?- 8月20日
-
𖠋𖠋𖠋
市販で売ってますよ(*¨̮*)
私はいつも市販のを飲んでいます♡
ただ私の場合熱は出ないので、熱があるららさんの方が辛そうです( ; _ ; )
あまりにも熱が高いと病院へ行かないと行けなそうですね😞💦
私が通っていた母乳マッサージは個人でやられているところだったので、熱がある方は病院へ連れて行ってもらってました(´._.`)- 8月20日
-
らら
売ってるなら買いに行きます!!
昨日8度熱があり外来に行ってきました😭- 8月20日
-
𖠋𖠋𖠋
乳腺炎本当に辛いのではやく良くなるといいですね( ; _ ; )
ただ熱が出てるだけならタイレノールという薬をオススメするのですが、乳腺炎なので葛根湯飲んで娘さんにたくさん吸ってもらった後の搾乳頑張ってくださいね😭💓- 8月20日
-
らら
わかりました😭頑張ってみます💦
色々ありがとうございます🙇- 8月20日
らら
そればどこの県にもありますか?
どらねこ
桶谷式 母乳育児相談室 住んでる県を入れて検索してみてください!
大体の県にはあります!😊
あとは、葛根湯飲むのと、キャベツ湿布か、じゃがいも湿布がいいですよ🙆♀️
とにかくマメに飲んでもらってくださいね!!
シコリの部分がある方に下唇がくるような抱き方で飲ませるとシコリが取れやすいです。
らら
調べてみます!!
わかりました、いつもより授乳回数おおくしてみます!!
詳しくありがとうございます🙇