※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが黄色い粘り気のミルクを吐いていて心配。風邪?受診した方がいいか不安。電動吸引しても改善せず。奥にたまっている可能性。

イビキのように鼻がなり、ミルクも疲れたように飲んだりするので、鼻がつまってるのかなと思うのですが(ミルクを勢いよく吐くとき両鼻から出ることもありました)、先程また勢いよく戻したものが、粘り気のある濃い黄色のミルクでした。
こんなことってありますか?
風邪?普通のこと?受診した方がいいの?!?!
とモヤモヤ心配ばかりしています💦💦
ちなみに、電動吸引してもズーズー、ゼーゼーなる原因はとれず…です。
奥にたまっているのでしょうか、、、。

コメント

たらふく

痰ですかね?娘もたまにゴホッと粘り気のある痰だします!でも色は透明か、ミルクが混ざった白なのです!
赤ちゃんの機嫌はどうですか??
小児科いけるなら私なら行きます!モヤモヤするよりプロに診てもらったほうが、絶対いいです😊

まめすけ

うちの子も0ヶ月からミルクを飲むとズビズビいってました💦
気になって小児科に行きましたが、ミルク摂取量も問題なく体重も増えており普段特別機嫌が悪いわけではないということで特に問題なしでした。
成長の過程で唾液が増えることで、そのような音がすると言われました。
問題ないと思っても、分からないことだらけなので一度受診されるといいと思います✨良くも悪くもプロに診てもらうと安心します😓