
コメント

ジャスミン
私はリトドリン処方されてからは、トイレとご飯以外は寝てて!と言われました💦初期のころだったからかもしれませんが…
お風呂も2~3日に1回程度でと言われました😥
安静の程度はそれぞれだと思うので、病院に確認するのが一番ですよ💦
上のお子さんいると安静はなかなか難しいですよね😵

はじめてのママリ🍀
基本的に切迫ならトイレ、ご飯
以外は寝たきりですよ〜😂✋🏻
-
Ⓜ︎
え、まじですか?!
自分ではそんなに張ってる感じが
分からなくて😓- 8月20日

★Y☆R☆R★
人それぞれ切迫の程度によると思います。
私はリトドリン内服してたんですけど、張りが治まらず30週になる前から切迫早産で仕事を休み自宅安静してました。
私も何してもいいのか、ダメなのか分からず(^_^;)
上の子がいるので、仕事以外は普通に家事してました。
頻回に張りましたが、張ったら休む料理中も痛みが強くなったら座るなど寝たきりではなく休みながら動いてました😅
無理なさらずに・・
次の検診のときに相談するといいと思います‼
-
Ⓜ︎
私もなにがよくてなにがいいのか
分からなくて💦
張りもあるのはあるんですけど
後期だから普通にあるもんだと
思ってて今日切迫てゆわれてえ?!
て感じでした😱
無理しない程度にゆっくりなら
大丈夫ですかね😓
動きざるを得ないですよね😂
私も張り感じたら休み休み
しようかなと思います💦
ありがとうございます✨- 8月20日

hk*mm
私も次女の時は入院、
今回は自宅安静で
トイレと食事以外は
ひたすら横になってました😂
お風呂は張ってなければシャワー
のみOKでした⭐️
自営業なので主人が仕事に
出ないで全てやってもらいました💦
上の子いると大変ですよね😱
でも入院の方が大変なので
出来るだけ安静にしてください😭
-
Ⓜ︎
コメントありがとうございます✨
やっぱり家事はできるだけ
しない方がいいですかね💦
入院はしたくないです😓😓
上の子いると平日は動きざるを得ないのでどうしようかなと💦- 8月20日
-
hk*mm
家事も極力しない方がいいと思います💦
毎日しなくてもいいことは2.3日に1回にしたり、すぐ横になれる状況で😣
お買い物は旦那さんに行ってもらったり、
昼間子供が遊んで遊んで〜と大変な時はDVDとかNetflix見させちゃってました😂- 8月20日
-
Ⓜ︎
ですよね😓
買い物は行ってもらおうと
思います、家事はなるべく座ってしたり休み休みやりたいと思います😞
私もこの安静期間はDVDで乗り越えたいと思います😂- 8月20日

り
切迫早産になり2ヶ月入院しました🤷🏻♀️
もし2人目を授かったら2人目も切迫早産になる可能性が高いので、そのときは子宮?を縛ろうと思ってます!旦那の友人が切迫早産になって子宮を縛ったと聞きました!
最初は張り止めをもらって自宅安静だったのですが、入院になってトイレ、シャワー、検診以外は寝ていました.24時間の点滴もあるので腕に点滴の針がある違和感はやばいですよ😵邪魔だしストレスです😱
-
Ⓜ︎
そんな手術があるんですね😳
上の子のときは何もなく
順調だったので今回初めて
切迫早産と言われてしまって💦
入院だけは避けたいです😢
まだ家で安静にしてる方がいいですよね😞
なるべく安静に過ごします💦- 8月20日
Ⓜ︎
コメントありがとうございます✨
え、お風呂もですか?!
一応家事はなるべくしない方がいいとは言われて子どもと2人で買い物など抱っこはやめてくださいとは言われたんですけど……
そうなんです、上の子いると動きざるを得ないのでどれくらいならいいのか分からなくて💦💦