
検診で風疹の免疫が低いと言われ、旦那が外出することを心配しています。旦那は出かけた後、家に帰らないと言っていますが、私はどうすれば良いのか悩んでいます。私の心配は過敏でしょうか。
今日検診にいったら
風疹の免疫が低いです。
人混みに行かないようにしましょう。
と女医に言われました
でも旦那はこれから友達と旅行だったり
ライブ(ロッキン)だったり行く予定があります。
その時に旦那が菌を持って帰ってきたら
私は免疫低いから移る!と心配になってきてます。
風疹の潜伏期間は14〜21日らしく
それを旦那に伝えたら
「じゃあ出かけたらしばらく家に帰らないよ」と言われ、、
うーーーん????となってます、、、、
私が過敏すぎるのでしょうか?
なにが正解かわかりません、、、
- NATSU(妊娠14週目)
コメント

ママリ
今からでも旦那さんに風疹のワクチン打って貰えませんか?
風疹は防げる病気なので旦那さんが出かけて帰ってこないならそれが一番いいんじゃないかなーと思っちゃいました🙃
旦那さんからそれを言い出すのは配慮なのか嫌味なのか。。イライラしますが😩
命を育ててるんですから警戒して当然ですよ!
これから産まれる命、未然に防げる病気を防ぎたいなんて当たり前です🥲
気にしすぎるのも良くないけど気にしないのも良くないですし!
とにかく、旦那さんにはじゃあ帰ってくんなと言ってやりましょう

くろねこ🐈⬛
私も抗体ないです!
過敏になることは仕方ないです!旦那さんに抗体があるかどうかわかりませんが心配ならば検査してもらってないようならワクチン打ってもらいましょう!!😭

はじめてのママリ🔰
私も風疹の免疫が低くて妊娠中気をつけてました!😖
正直風疹にかかる確率はそこまで高くないとは思いますが、万が一のことがあると後悔してもしきれないので、やっぱり夫婦ともに気をつけるに越したことはないと思います。
私は心が狭いので、出かけたらしばらく家に帰らないよなんて言われた日にはギャーーとなりそうです🤣
ご家族でのことなのであれですが、旅行やロッキン、大切な時期に行くほど優先度高いのか?と私だったら思ってしまいます(笑)
-
NATSU
そーーーなんですーーー😫!!!
その頃だと7ヶ月半くらいですかね
妊婦を1人置いてロッキン行くんか!?って私も思っちゃいました😫
思っても無くても、
じゃあ今回はやめておこうかな!って言ってくれれば私も行ってきていいよ!って気持ちが出るかもしれないのに🤕
即答でしたからね、じゃあしばらく家帰らないようにするよって- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
当たり前のようにロッキンと旅行を優先するその思考と態度がもうあれですよね😑
万が一、旦那さんが風疹持って帰ってきて奥さんと赤ちゃんになにかあったら旦那さんが1番後悔すると思うんですけどね…どうせ大丈夫だとおもってるのか、そうなったとしても自分がロッキンに行くほうが大事なのか🤨
風疹やウイルスの話だけではなくて、7ヶ月半の妊婦だと単純に日常生活でいろいろ大変なこともあるし何があるかもわからないのに置いて行くんか?!と言いたいです😞
無事に出産を迎えれますように😣🙏- 47分前

ぴ
え、しばらく帰らないって何?って感じですね🥴
私も2人目妊娠中は風疹の値がなんと16倍でした😳
旦那と一緒に出かける予定(事情があってリスケ不可キャンセル不可)がありましたが、一緒にマスクや手洗いうがい消毒徹底しようねってとても気をつけていました🤔
なんで旦那さんは予防の話の前に遊び優先みたいな感じなんですかね(出かけたらしばらく帰らないはそう捉えてしまいます)😓
過敏すぎではないですよ。正解はないですが、自分の子どもを主さんつわりだったり乗り越えて育ててるんだし、少なくとも予防対策だったり心配の言葉何か発することはできるんじゃない?って感じです😧
父親の自覚ある?って感じですね😇
-
NATSU
今回が初産なので父親になるっていう自覚はあまり無いのかもしれないですね、、、
世の中の男性はほとんどがそうだと
周りの人がみんな言ってて😞
そんなもんなのかなとも思っちゃう反面、初めてだからこそいろいろ調べて欲しいなって気持ちが大きいです
私はそんなライブとか激しいところに
遊びに行けないのにお前は行くんかーい!!!って普通に不満です😑- 5時間前
-
ぴ
父親の自覚はまだそんなもんだとは思いますが産まれたら徐々に出てくるとは思いますよ🥺
私の旦那もあんまり調べない人だったので私がインスタとかで調べて、こうだよ!じゃなくて、〜らしいよ!でもコメント欄にこんなの書いてるよ〜(それが世の奥さんたちの意見よ😶)って伝えてました😂
とりあえずはライブ行くならできる限り予防してほしいですね😓- 4時間前

ママリ
旦那さんは抗体検査して予防接種打つこと。
よくある感染症ではないので、そこまで神経質に控える必要はないとうちの産院では言われました!
あとご自身は2回の接種は済ませてますか?私は子どもの頃と20歳の頃に打っていて、2回以上打ってるなら抗体なくても打ってない人に比べたら心配は減るみたいです☺️
NATSU
あまり考えないで発言してしまうことが多い旦那だと最近気づきました。
なので悪気は無いんですよね、、
でも私は腹が立ちますので
ママリで愚痴っちゃいます🤷♀️
もう旦那がいない日は実家に帰ろうかと思います