
子供(二歳)が頭をうちましたイヤイヤ期の癇癪が激しく大暴れして泣き…
子供(二歳)が頭をうちました
イヤイヤ期の癇癪が激しく大暴れして泣き叫ぶのを旦那が立って抱っこしてたんですが、旦那が抱っこの体制をたてなおそうと、両脇を抱えた状態で椅子に子供をおろそうとしたとき、
子供が暴れながら思い切りのけぞり、頭をすごい勢いで電車の窓枠?ステンレスの角に頭をぶつけました。
いたーーーい!とギャンギャン泣いてましたが、もともとイヤイヤ期で30分泣いて暴れており、それからもまた大暴れで30分泣いていたので、痛くて泣いてるのか、イヤイヤ期の延長で泣いてるのかわからず、やっと家についたらすぐ寝ました
これもちょうど昼寝の時間なので、頭が影響して寝たのか、よくわかりません
傷はないのですが、内出血?などしてたら知らない間に出血が広がり死んでしまうと聞いたので
怖いのですが、病院行ったほうがいいでしょうか。
行っても様子見と言われるだけでしょうか。
- まき
コメント

退会ユーザー
うちの子もしょっちゅうです!
癇癪起こして暴れてこけたり角で打ったり、毎日何回も頭打ちまくってたんこぶだらけです💧
一応、医療従事者なのですが、頭の中で出血があるて嘔吐するので嘔吐したら連れて行った方がいいと思います。
心配でしたら、症状なくても連れて行くだけで、先生から大丈夫の声を聞くと安心しますよね✨
ちなみにうちの子は、連れて行ったことないです😃
まき
優しくアドバイスしていただいてありがとうございます
もうほんっと大暴れで、こっちが泣きたいくらいです(;_;)
嘔吐は今のところみられないので
様子見つつ、少しでも心配要素あったら連れていきたいと思います
ありがとうございました!