
コメント

きく
うちはお風呂洗いごみ捨ては旦那が担当になってます!!
その他は忙しさによってお皿洗いとか頼んだり逆に私がお風呂洗いとか変わってあげたりすることもあります

退会ユーザー
共働き正社員、給料同じくらいです。家事育児、私と同じくらいやりますよ〜。
-
ma
子供のお風呂のみなので 💦 笑
さすがにそろそろやってもらいます ❗️ ありがとうございます!- 8月20日

ちっぷ
共働きです。
主人はゴミ出しと食器洗い担当です。
-
ma
担当決めるのがいいですね!
参考にしてみます!
ありがとうございます!😊- 8月20日

exx
共働きです!
うちは私中心ですね💦
協力してくれないわけではないですが何したらいいか気づかないので
とりあえず
ゴミ捨て、お風呂掃除、トイレ掃除は旦那と決めて
あとはその都度してほしいときに
〇〇してーって伝えるようにしてます!
-
ma
うちも 言ってくれればやるっというかんじなので 😭💦
頼めばいいのですが、
結局いつも私がやってしまうので 😥
ほんとは言う前に気づいてほしいのですが、、、(;_;)
やってもらうものを決めてしまえば楽ですよね 😥❗️そうしてみます! 😅🙏- 8月20日

けーちゃんandそーちゃんママ
我が家は共働きですが、結婚した時から夫は基本何もしません。
鼻から期待してないし、自分でした方が早いので。笑
時々腹たって小言だけ言ってストレス発散。
ゴミ捨ての時間には、起きないからゴミ捨ても頼めないんですよね。笑
時々洗濯物干してくれたり、畳んでくれます。
産後は、休みの日に買い出しに連れて行ってくれるだけマシかなっと思ってます。笑
旦那さんにゴミ捨て、洗い物、洗濯、何でも頼んだ方がいいです。(o^^o)
家事疎かになっても文句言わないならいいけど、手伝いもしないのに文句言うのは無し。ってルールは必要です。
我が家は手伝わないかわりに、何も言ってきません。
-
ma
ゴミ出しの時間に起きない。
まったくうちもその通り過ぎて
笑っちゃいました 😭😭😭🙏
働いてる人がそんなに偉いのかと
たまにイライラします、 😥
共働きに、戻るのでこのままではきっといつか爆発すると、思うので、
そうなる前にちゃんと決めようと思います!
たしかに、文句は言わないっていうルールは必要だし、大切ですね! 👏
我が家でもそのルール使わせていただきます!! 🙏
ありがとうございます😊💓- 8月20日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
エアコン掃除とか日曜大工的な事も、私自分でしちゃうんですけど💦
できるだけお願いして、してもらうようにしています。役割りです。
その際は口出ししないがルールです。(╹◡╹)
せっかくやる気になってるので、褒めて伸ばさないといけないんですよね。笑
夫も大きな子供です。笑
山盛りのビール缶に、お酒の瓶、自分で捨ててこいよ。って腹立つ事もありますけど、ムカつくだけ無駄なので。笑
期待しないが一番腹立ちません。笑- 8月20日
-
ma
すごいですっ 😂💓
大きな子供
たしかに、ほんとですね😭🙏笑
今までずっと期待してこなかったのですが、旦那も言われればやると言っていたので、 その通りに 言って動かそうとおもいます 😩👌❗️
自分でやった方が早くて
結局自分でやってしまっていたので
でもお願いするのも大切ですね😢!
自分の考え方も少し変えてみます 😂💓ありがとうございます!- 8月20日

ガングロたまごちゃん
今は休みに入ってますが
パートで共働きの時も全部
私でした( 笑 )( 笑 )
たまーにベランダ掃除とゴミ出し
してくれるくらいであとは
ノータッチです🙅♀️
うちの場合は
言っても意味無いので言わず
期待せずが1番です( 笑 )
-
ma
我が家もそうです。😢
今は期待せず口も出しません。
同棲していたころは
2人とも働いていて、家事もできる方がやるかんじだったのですが、
今までやっていた人がやらなくなると、なんだか 急になに?!ってなにります 😩😩😩
なんで、男の人は働いてるから偉いみたいな感覚なるんですかねー 🤔
変われよって思っちゃいますね 😂❗️- 8月20日
-
ガングロたまごちゃん
同じですね~💭
同棲してた頃はしてたのに
子供がいてもっと大変な今
してくれなくなったのは
余計???ですね😥
いや、ほんとそれです!
うちの旦那も私がパートで
勤務時間短いし旦那より休みが
多いから絶対やらないです😖- 8月20日
-
ma
いやほんとです。笑
お風呂入れて少し遊ぶのみで
あとは全部ノータッチです。
それでもって 育児してる感も出されるので、 😩🤛🏻笑
我が家もきっとなにも言わなかったら
そのパターンです。自分もやろうという概念がきっと旦那には無くて、言われればみたいかんじなので 😩😩😩笑 なので、これだけはやってほしいってのを決めようとおもいます 😢🙏- 8月20日

ママリ
旦那は主夫かってくらい
色々やってくれます😂💕
私が仕事行ってる間は
旦那が1人で息子見ててくれますし🙆♀️
めっちゃくちゃ助かってます✨✨
-
ma
協力的ですね!それだとかなりありがたいですよねー 。
世の中みんなそんな人ばっかりだといいんですけどね、、、😩👌- 8月20日

スポンジ
パートの頻度にもよると思います。
週5のフルパートなら家事やってもらわないとですね😅
-
ma
と言うとフルパート以外だと、
家事育児は全部奥さんがやるってことですか?? 🤔- 8月20日

ケーキ大好き
共働き、フルタイムです。
旦那は夜遅いことが多いのでほぼ1人でやっていますが、ゴミ捨ては旦那の仕事です!
子供できたら何でもかんでもできないって言ってあったので、多少手抜きでも文句は全くなしです!
-
ma
自分で全部できても、
なにか一つでもやってくれると、
全然違いますよね気持ち的に 🤔❗️
唯一ゴミ捨てだけが
旦那の仕事だったのですが
いつのまにか やらなくなってました 😂🙏 笑
ちゃんとお願いしようとおもいます😅- 8月20日
ma
担当決めるのいいですね!
今は10: 0で 私なので、、、 😂
さすがに、家事育児にパートでこれはどうなのかなー?と思いまして、 😂
そろそろ話し合おうと思います。 😂
ありがとうございます!!
きく
10:0でパートに出るのは辛いですね😂
担当決めちゃえばパパの仕事でしょって強く出れるのでオススメです笑
ma
いままでは、働いてないしなぁ、と
苦ではなかったんですが、さすがに、そろそろ厳しいかなぁと 😅😅❗️
早速話てみます!😊