※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やすにゃん2015
サプリ・健康

今生後3ヶ月の息子を母乳で育ててるんですが、私の体重がまだ戻らず、妊…

今生後3ヶ月の息子を母乳で育ててるんですが、私の体重がまだ戻らず、妊娠前から+五キロ残っています。ダイエットとして、酵素サプリを飲もうと思うのですが、母乳に影響ってあるんてしょうか?あと、コエンザイムQ10も飲もうと思ってます。皆さん、私も飲んでるとか、聞いたことあるとかあれば教えて下さい。

コメント

緑茶🍵GreenSmoothy

酵素に関してです。7年愛飲しています。
酵素は授乳中に飲んでも問題ないですし、母乳の出が良くなる方もいるようです。気を付けたいのは、サプリに含まれる添加物です。
あと、飲み始めてすぐに効果は出ませんし、飲み方を間違うと太ります。

コエンザイムQ10も酵素の働きを助ける補酵素なので、授乳中飲むのは問題ないです。

  • やすにゃん2015

    やすにゃん2015

    母乳の出が良くなる人もいるんですね。コエンザイムQ10が補酵素で問題ないなら良かったぁ。教えて下さってありがとうございます。

    • 12月11日
RIOママ

その時期にダイエットなんて考えない方がいいですよ!
体重が落ちるのはそこからですよ。
だいたい産後半年かけて落ちますが、後半に一気におちますから。
ダイエットなんて考えていたら母乳に影響が出ますよー(^_^;)

  • やすにゃん2015

    やすにゃん2015

    産後3ヶ月〜6ヶ月が重要だと聞いたもので、体重減少が低迷中なので、何かしら努力しなきゃと。身体を動かす事メインで体重落とそうと思ってます。食事で無理したら母乳に響くと思うので。回答ありがとうございます。

    • 12月11日
HaRuNa.

甘酒はどうですか?ノンアルだし。
母乳にもとてもいいですし。
飲む点滴と言われるほど栄養満点ですょ!

私も臨月に入ってから、母乳のために1日1杯飲んでますが。妊娠後期の便秘も改善され、体重も下がりました!

  • やすにゃん2015

    やすにゃん2015

    初めて聞きました。甘酒が母乳に良いのかぁ。体重が減ったというのは、なぜだろう。便秘解消で、体重減ったのかもですね。私も便秘がちなので、試してみます。ありがとうございます。

    • 12月11日
  • HaRuNa.

    HaRuNa.


    ・代謝を促すビタミンB群が豊富
    ・腸内環境を整える食物繊維が豊富
    ・ブドウ糖、栄養が多いので少しの量で満腹感がある

    甘いけど、低カロリー!
    私は、夜食がわりに飲んでます。

    発酵食品なので、酵素ドリンクみたいに置き換えダイエットに適しているみたいですょ!

    • 12月11日