
30代で2人目以降を出産経験のある方へ質問です。妊娠や出産時の体力面に変化はありましたか?経験談をお聞かせください。
きっと、気にする程でもないとても些細な不安(?)です。
20代、又は10代に1人目を出産された方で、30代に2人目以降を出産された方にお聞きしたいのですが、30代になって妊娠中やお産時の体力面、その他、何か変化はありましたか?
初産が30代なんてごく普通な現在、こんなくだらない質問なかなか聞けず、なんとなく、自分の中でもやもや~っとしています。
(私は20歳で初産、4人目までを20代で出産し、よし!出産はここまで!と決めていたところに31歳で5人目を授かりました)
既に妊婦生活に疲れてヒーヒー言ってる情けない私に、何か体験談を頂けたら嬉しいです(^^)💦
- い(6歳, 10歳, 12歳, 14歳, 17歳)
コメント

こま
子だくさん、羨ましい😊
21,22で出産2回しましたが、産後はストレス、不眠で体調崩しましたが、31出産では産後から息苦しさがあり、立ち上がると苦しく、血の気が引く感じでフラフラして身体を動かすのが悪露あるうちは辛かったし、やっぱり体力か何かわからないけど、しんどさを感じ年齢を感じました💦

siii!
お子さんの人数は違いますが、私も初産20歳、2人目30歳でした!
もう10年前なので記憶は定かではないのですがやっぱり2人目は妊婦生活も支障ばかり、産後はホルモンバランスダダ崩れ、今は娘が寝る頃には疲れた…が口癖、体力が無くなっているのを実感して情けない毎日です😭
20代の頃もっと運動とかしておけばよかったと反省しています😂
来月から仕事が始まるので不安もありつつ徐々に体力を付けていけたらいいなぁと思っているところです。。
上の子は主人がいないときにお風呂の手伝いをしてくれたり、とーっても助かっています😊!
-
い
やはり体力の実感‥あるものなんですね💦それに加えてお仕事だとか!(><)ヒィィ💦産後半年って体力の問題だけじゃない気がするので、ムリはされないで下さいね!
回答ありがとうございました✨
お風呂のお手伝いだなんてお兄ちゃん頼もしいですね🍀( ◜௰◝ )- 8月20日

らいかな
23歳で1人目、27歳で2人目、今回34歳で3人目を出産しました。
妊娠中は上2人の時より、マイナートラブルが多かったりで歳を感じました💦
お産は陣痛から3時間だったのでそれほど違いは感じなかったです。
今日退院して3人の子育てスタートですが、上2人が手伝ってくれそうなので楽かな〜と思いつつ、体力には自信がないです😂
-
い
おぉお!✨
ご出産おめでとうございます🍀
お産はあまり違いを感じなかったようで、本当になによりです!お疲れさまでした♡
とはいえマイナートラブルもあったのですね(; ;)もー、20代と30代のこの違いは何なんですかね💦
今日退院とのことで!
しばらくはお兄ちゃん達にも甘えて、身体大事に生活してくださいね(><)
回答ありがとうございました✨- 8月20日

ちひろ
19歳、26歳、29歳で三人を出産し、今回32歳で四人目を出産しますが、今回の妊娠がいろいろトラブルが多いし、体がキツイように思います😅
-
い
毎日お疲れさまです!🍀
4人目でもそうですか‥(><)
やはり30代入ると何かが変わるのでしょうか‥(--;)ウ-ン
今の所、20代も30代も変わらないわ!余裕よ!って回答はないですね‥30代、、新たに気を引き締めて挑みます‥ᕙ( ˙-˙ )ᕗ!!
回答ありがとうございました✨- 8月20日
い
20代から大変そうなのが、や、やはり30代でパワーアップ(?)してますね💦産後‥辛そう(; ;)こまさんのお話しを参考に、意識して気合い入れときます!
毎日、家事に育児にお疲れさまです🍀回答ありがとうございました(^^)/