
コメント

退会ユーザー
顔だけ横向きにさせて息できるようにすれば大丈夫ですよ😊
うつぶせ寝が好きみたいでいつもうつぶせ寝してますが顔だけ横向かせてます!

ぴやん٩( ᐛ )و
うちの子も夜中よく寝返りします。
クッション置いてますが、ズレて結局寝返りして泣きます💦
顔だけ横向いてる時でも仰向けに戻しちゃいますね😅
ただうつ伏せにまでならずに、横向きだったらそのままにしてます(^。^)
-
プリン
ズレて寝返りして泣くの同じです😂
私も横向きだったらそのままにしてみます!ありがとうございます❣️- 8月28日

ママリ
何度か仰向けには戻しますが、やっぱり起きちゃったりまたすぐ横向きやうつぶせになるので、顔だけ横向いていればそのまま寝せてますよ〜!
自分で横向きになるようにはちゃんと動いてますが、上手くいかないと泣いて教えてくれます😂
-
プリン
横向きだったらそのままにしてみます❣️ありがとうございます☺️
- 8月28日

真夜中のペヤング
自分も夜中は気づいたときだけ戻してます!戻しても数分後にはなってたりでキリがないです😂
-
プリン
たしかにすぐ寝返りするのできりないですね笑!ありがとうございます☺️
- 8月28日

さちこ
うちも寝返り防止のためペットボトルを両脇に置いてます。
いつも左向きで寝るので、そのままにしてます。そのうち仰向けになってたり、右向いてたりします😄
左右ゴロゴロしている内にペットボトルからずれてくるので、その都度ペットボトルの位置をかえてます💦

Y_MaMa
3ヶ月と9日目からうちも
寝返りをしだしたので
あらかじめ購入していた
寝返り防止をしいて寝かせたり
していました!
最近は寝返り防止をしかずに
寝返りして顔は自分で横に向けて
寝やすい位置で頭を自分で
調節している感じです。
まだ始めたばかりだと心配なので
寝返り防止に頼ってましたが、
慣れてきた感じならそのままでも
大丈夫かな?と思います♪

ちぃ
プリンさんにお聞きしたいのですが、ペットボトルは息子さんを挟み込む感じに置いていますか😣❓
うちも置いたりするのですが、ペットボトルの上によじ登って寝返りしてうつ伏せになってしまいます(笑)
-
プリン
挟む感じにおいてます😊
うちも普通によじ登って最終的にうつ伏せになって寝てます笑- 9月7日
プリン
横向きなら大丈夫ですよね🙆♀️ありがとうございます❣️