
旦那のバツイチの息子と同居中。息子の話が多くて比べられるのが嫌。お下がりや娘の扱いにも不満。要らない言葉が多いです。
旦那がバツイチ子供あり。今、中2です。一緒に住んでます!
旦那の実家で同居してますが、ことあるごとに中2の息子話をされます💦 比べられることもしばしば…
初めはちゃんと聞いていたものの、個人差があるから!と言いたくなることもあります💦
そのせいで、中2息子のお下がりを使うに抵抗があります。
これから、離乳食だの保育園だの始まるので、それも比べられると思うと嫌になります。。。
それだけでなく、勝手に娘を連れて出かけられるのも嫌です。
旦那には、器が小さいと言われました💦
- 美由(6歳)

mimo
えー、それはいや。
うちもバツイチで中2の男の子いるみたいですが
全然話はされないです!
配慮なさすぎる!!!
4ヶ月の娘さんとですか?!
私なら無理かな、せめて2才とか
もっとならせめて1歳すぎて自分で歩けるようになってからならいいけど
まず4ヶ月ならいろいろ出かけてほしくない!!

もんしん
成長は人それぞれだから、比べられるの嫌ですよね、しかも元奥さんの子とか余計に😅💦
初めてのお子さんで不安なことも多々あると思います。
聞き流しちゃいましょう❗
4ヶ月の娘さん、勝手に連れていかれるの嫌ですね💦
まだ小さいのに😣
家も義両親は孫にメロメロで勝手に連れていきます。
たまに一緒にでかけると行方不明、携帯も出ません。
自分達だけで面倒みたいんでしょうね、本当嫌。
私は近居なので、多くて週1の日中だけなので、同居もされてて本当お辛いと思います。
家も旦那は味方になってくれません。
あまり無理されずもうきつくなったら、家族で別居がいいと思います☺

ままり
うちもバツイチ子あり(>_<")内心嫌ですは( ̄▽ ̄;)
-
美由
息子の話を必ずされるので、最近は、へーしか言ってないです笑
それか、別な話題にすり替えてます- 8月23日

ゆずゆず
うちは×2の子ありです💦
旦那はその子に会ったことはないみたいですが、なんだか嫌な気分になりますよね😑
コメント