
コメント

ままちゃん
近くのスーパーとかなら
全然大丈夫と思いますよ🙆♀️

ru✩.*˚
近くのスーパーなら1時間もかからないですよね??
1ヶ月の頃は長くて1時間くらいでした
-
メンだこ。
かからないです!
往復で10~20分ほどです!!
そうなんですね!- 8月20日

さるあた
息子はそれぐらいから1時間とか2時間でも出かけてました。
-
メンだこ。
そうなんですね!!
- 8月20日
-
さるあた
上の子達がいたから、休みの日家にいるとうるさかったので。
平日の買い物は1時間もかからなかったですが。
でも長女以外は1ヶ月から支援センター行ってたので2時間以上の外出してました。- 8月20日
-
メンだこ。
そうなんですね(ー∀ー;)
上の子とかいたらそうなっちゃいますよね(><)- 8月20日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月経ってすぐスーパーやお友達のお家色々出かけました☺️
-
メンだこ。
そうなんですね!!
だいたいどれぐらいの時間外出してましたか?( ;꒳; )- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
お友達の家なら半日ぐらいいました✨
友達も子供がいたのでお昼寝布団用意してくれていて助かりました🙋
イオンやスーパーなど2時間程お出かけしてたと思います😊
イオンなんかは授乳室も充実してるので楽でした🎶- 8月20日
-
メンだこ。
そうなんですね!!
それだと助かりますね(*´ω`*)
2時間程なら大丈夫なんですかね?(ー∀ー;)
まだおばあちゃんのとこに行けてなくて出産してから2度出産祝いと言って振込してくれたので早くだかせてあげたくて!!- 8月20日

ママリ
変に長時間じゃなければ
大丈夫ですよ🙆♀️
それに、赤ちゃん的にも
お外出るといい刺激になるので
寝る時にぐっすり寝るようになったりするよーと助産師さんが教えてくれました🙋♀️
-
メンだこ。
そうなんですね!!
平均でどれぐらいなら大丈夫なのかな?と思いまして(ー∀ー;)
寝てくれるようになるなら助かりますね(*´ω`*)- 8月20日

にゃーち
近くのスーパーなら全然OKだと思います!
上の子の時1ヵ月検診終わって
気分転換に散歩がてら行ってました✨
あとたまにドライブもしてました🚗💨
-
メンだこ。
そうなんですね!!
部屋にこもりっぱなしなので早くお外にでたくて(ー∀ー;)
ドライブいいですね( -`ω-)b- 8月20日

退会ユーザー
哺乳時間の合間に1ー2時間なら大丈夫かと!
ただ日に当たると皮膚が薄いので火傷になるから、日が落ちてからとかの方が良いかもです。
ベビーカーで日よけがあっても、アスファルトの輻射熱はかなりの温度になるので、日中は気をつけて。20分くらいなら大丈夫かと思います。
-
メンだこ。
そうなんですね( ;꒳; )
やっぱ心配ですね(><)
朝方か夕方薄暗くなってからとかなら大丈夫ですかね?(ー∀ー;)- 8月20日
-
退会ユーザー
日中でなければ、大丈夫だと思います🙆♀️
ただスーパーが開く時間だと結構日が昇ってるかも?
抱っこ紐+日傘か、日よけ付きのベビーカーで行くなら大丈夫かな!?- 8月20日
-
メンだこ。
ベビーカーが抱っこ紐使おうと思ってます!!
- 8月20日

ぽっぽ
1ヶ月でしたら長くても2時間以内にした方がいいと思います♬*゜外の世界も刺激になっていいと思いますよ
-
メンだこ。
そうなんですね!!
2時間以内にはすむと思うので気をつけながら出ようと思います!!- 8月20日
メンだこ。
ありがとうございますm(*_ _)m